季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

キンキマメザクラ(Purunus incisa var. kinkiensis)

2013-03-31 13:42:19 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の中で見つけました。まだ2mほどの樹高ですが、あまり大きくない白い花を下向きに咲かせています。花の数も多くはなく枝に数輪がついていました。説明によれば、日本固有種で本州(富山・石川・福井・長野・岐阜・近畿・中国地方に比較的多い)に分布しているようです。最近絶滅が危惧され、準絶滅危惧種に指定して保護されているようです。写真は4月1日に撮影したものに更新しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオシマザクラ

2013-03-31 13:38:45 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部で撮影しました。ソメイヨシノの交配親の一つです。花はやや大型で白い色が美しいです。葉は形もよく塩漬けにして食用にされ、桜餅を包む材料になっています。写真は3月28日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エドヒガン

2013-03-31 13:32:11 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で撮影しました。ソメイヨシノの交配親の一つです。花の形はソメイヨシノより花が素朴で花びらのあいだが空いているように見えます。3月26火に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノ

2013-03-31 13:25:41 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で説明が書かれているソメイヨシノがありましたので、撮影しました。ソメイヨシノは、植栽されている場所も多いので、樹全体に満開の花を見るのが良いですが、ここではほかの桜との違いを知るために、花を拡大したものをご覧ください。オオシマザクラとエドヒガンの雑種であると言われています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナモモ源平枝垂

2013-03-31 13:23:54 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で毎年美しいピンクと白色の花を一本の木から咲かせます。枝が垂れており、花は八重咲きです。園芸種であり植物園の日本庭園付近で咲いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビブリス・ギガンティア(食虫植物)(Byblis gigantea)

2013-03-31 12:58:51 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の熱帯山地雨林温室の廊下で食虫植物が展示されており、中に珍し粘り付きの食虫植物がありましたので紹介します。説明によれば、①ネバネバした液体で捕まえる、②ネバネバに驚いているうちにゆっくり葉が昆虫に巻き付く、③ネバネバの液体が消化酵素となって昆虫を溶かして栄養にする・・などいろいろ餌にする方法があるようです。
この植物は、オーストラリア西部原産のビブリス科で、葉や茎に繊毛が生えており、ネバネバしています。赤紫色の美しい花に惹かれて昆虫が集まるのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンドロビウム・シグナツム(Dendrobium signatumu)

2013-03-31 12:50:38 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の野生ラン展で撮影しました。アジア・オセアニア地域の欄の中にありました。中国南西部~ベトナム、タイ、ラオス、ミャンマー、インドなどに分するセッコク属の着生ランです。草丈は30cm位でした。淡い色合いがとても安らぎを与えてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする