つくば実験植物園の熱帯雨林温室で初めて見かけました。矮性のバナナの一種です。説明によれば、インド北部が原産のバショウ科の多年草で、草丈は2m程度ありました。どのような実がつくのか興味があります。身がついたらまた写真を掲載します。写真は1月14日に撮影したものに更新しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)