節分。
暦のうえでは、冬の終わりの日。
だけど、とっても寒いのヨ!
昨日、届いたパソコンのセキュリティ・ソフトのインストールを始めた。
大体の手順は、古いセキュリティ・ソフトをアン・インストールして、新しいセキュリティ・ソフトをインストールする・・・ただ・・・ソレだけ(だったと思います。2年前のロシアのヤツは)。
ロシアのヤツは、カスペルナントカ・・・というヤツで、セキュリティ・ソフトの中は、結構、上位のものらしい?・・・が・・・しかし・・・やはり・・・と言っちゃ、ナンだけれども、やはり、ロシアというか。
去年、ナンカ、いろいろあったみたいで。
ロシアのスパイソフトらしい???
今回は、購入したパソコンに、60日間お試し用のマカフィー・リブセーフいうのが、工場出荷時にインストールされているので、そのまま使っていて、このマカフィーを、まずアン・インストール。
手順に沿って、サクサク、デリート。
お次は、ポイント購入の安価なPC Matic 1年版。
届いたのは、コンパクト・ディスクと認証キーと(めっちゃ)カンタンマニュアル。
このマニュアル・・・簡単すぎて、よくわからない。
インストールとアカウント作成は、できた。
しかし・・・この先、ちゃんと仕事をしてくれているんだろうか・・・???と思う(カスペルやマカフィーのときは、そういう不安は、まったくなかったんだけど)
↑
このあたり、さすがに情報弱者である。
な~~~んにも、わっかんな~い???です。
どうも、自動と手動があるらしく???この先ももしかして、手動で、ナントかせねばならぬのか?
もしかすると、初心者(←初心者というよりは、単なるパソコン無知者なのだれけど)には、取扱いが、面倒で、難しいソフトウェアなのかもしれぬな・・・う~ん・・・???
まあ、一説には、マイクロソフト・ディフェンダーだけで、充分・・・というのもあったりで。
(そうそう。ワタシのパソコンからは、カネ目の情報なんて、盗むこともできないし、機密も秘密もなんもないのだし・・・)
~っつ~訳で・・・それでも、小一時間くらいは、かかったよな。
(一昨日あたりから、なぜか、体調悪いんで、早く終わらせてたかったので、少しイライラしながらやってみたのだけれど、後日にすればヨカッタかな・・・と思ったりで)
暦のうえでは、冬の終わりの日。
だけど、とっても寒いのヨ!
昨日、届いたパソコンのセキュリティ・ソフトのインストールを始めた。
大体の手順は、古いセキュリティ・ソフトをアン・インストールして、新しいセキュリティ・ソフトをインストールする・・・ただ・・・ソレだけ(だったと思います。2年前のロシアのヤツは)。
ロシアのヤツは、カスペルナントカ・・・というヤツで、セキュリティ・ソフトの中は、結構、上位のものらしい?・・・が・・・しかし・・・やはり・・・と言っちゃ、ナンだけれども、やはり、ロシアというか。
去年、ナンカ、いろいろあったみたいで。
ロシアのスパイソフトらしい???
今回は、購入したパソコンに、60日間お試し用のマカフィー・リブセーフいうのが、工場出荷時にインストールされているので、そのまま使っていて、このマカフィーを、まずアン・インストール。
手順に沿って、サクサク、デリート。
お次は、ポイント購入の安価なPC Matic 1年版。
届いたのは、コンパクト・ディスクと認証キーと(めっちゃ)カンタンマニュアル。
このマニュアル・・・簡単すぎて、よくわからない。
インストールとアカウント作成は、できた。
しかし・・・この先、ちゃんと仕事をしてくれているんだろうか・・・???と思う(カスペルやマカフィーのときは、そういう不安は、まったくなかったんだけど)
↑
このあたり、さすがに情報弱者である。
な~~~んにも、わっかんな~い???です。
どうも、自動と手動があるらしく???この先ももしかして、手動で、ナントかせねばならぬのか?
もしかすると、初心者(←初心者というよりは、単なるパソコン無知者なのだれけど)には、取扱いが、面倒で、難しいソフトウェアなのかもしれぬな・・・う~ん・・・???
まあ、一説には、マイクロソフト・ディフェンダーだけで、充分・・・というのもあったりで。
(そうそう。ワタシのパソコンからは、カネ目の情報なんて、盗むこともできないし、機密も秘密もなんもないのだし・・・)
~っつ~訳で・・・それでも、小一時間くらいは、かかったよな。
(一昨日あたりから、なぜか、体調悪いんで、早く終わらせてたかったので、少しイライラしながらやってみたのだけれど、後日にすればヨカッタかな・・・と思ったりで)