くもりがち。
夕刻より本降りの雨。
昨日、今日と(いつものことながら)何もする気になれず、うとうと眠り続け、その間に本を読んだり、DVDをみたり・・・と、全くの廃人(すたりびと)のように過ごしてしまった。
・・・現状を打開したい・・・という思いは、2年前からだけれど、なにひとつ変わっておらず、その上、失業も長引き・・・それなのに、何も変わっていない。
変わっていくのは、まわりだけで、私自身は、深い水底に沈んだように、暮らしている。
それでも、日に何度かは、食事などしなければならないから、夕方になると台所で、煮たり、焼いたりしている。
本日の画像。
台所の隅に、根菜類を置いてある場所があって、主に、タマネギ、ジャガイモなどをストックしてあるのだけれど、冬?だったか、春になってからだったか・・・暫く前に、買っておいたさつまいもが、本体の皮と同じ、紫色の小さな芽を出しているのを見つけた。
芽の部分から下、5cmくらいを残して、本体は、オレンジジュースと一緒に煮て食べた(レモンの輪切りと一緒に煮ても美味しい)。
その残した芽の部分を水栽培してみたら、青い葉っぱが出てきた。
1cmくらいしかなかった芽が、サツマイモの部分と同じくらい(5cm前後)に成長している。
可愛らしいので、写真に撮ってみた。
もう少ししたら、土に植え替えてあげようと思う。
ジャガイモの芽は、有毒なので、えぐりとらないといけないのだけれど、サツマイモは、大丈夫なのだろう。
小学生の頃、友達の家で、里いもの水栽培(観賞用)をみせてもらったことがあって、里いもの葉っぱというのは、水をはじく・・・所謂、撥水性のあるユニークな形をしている。
『となりのトトロ』で、大トトロが、傘の代りに使っていたような気がするけれど、梅雨の季節に、葉を大きく成長させて、葉っぱの部分に、大きな球状の水玉を、作るサトイモで、水栽培するのも楽しいかもしれない。
暇だから、今度やってみようかと思っている。