鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

『ルドルフ~The Last Kiss~』

2008-05-18 00:57:16 | Weblog
昨日は、午後になってお出掛けしようとしたら、突然の雷雨・・・。

久々の帝劇です。
井上芳雄さん・笹本玲奈さん主演のグランド・ロマン『ルドルフ~The Last Kiss~』を見てきました。

久々の帝劇・・・約4年半ぶりですね・・・。劇団☆新感線の『SHIROH』を見て以来だもんな・・・。

エリザベートShopも営業していて、帝劇だな・・・と・・・。

帝劇は、上演時間が早くて、今回は、17:30開演でしたので、途中で、ちょっと贅沢して、銀座スエヒロの『特別和牛炭火ステーキ弁当(定価¥1,850税抜き)』を購入して、座席でいただきました。
今日は、お連れさまありでしたので。

オーケストラ・ピットが入りましたので、事実上の最前列・・・。
お弁当も座席もそして舞台も極上の一日となりました。

グランド・ロマン・純愛・・・日頃、忘れている世界を堪能・・・。いいですね。純愛ですか・・・。

歌唱力抜群の井上芳雄さん、低音域から高音域まで、クリアーでパワフル・・・爽やか系のヴィジュアルで、さすが、若手ナンバーワンの実力派ミュージカル・スターと言われているだけありますね。井上さんは、今回が、初見・・・こんなに歌唱力のある方だとは存じませんでした。

お相手マリー役の笹本玲奈さんは、とても清楚で可憐・・・透き通った声のかわいらしい女優さんですね。

知念里奈さんは、クールなんだけれども、情念の焔が燃える皇太子妃役で、ストーリーに深みを与えていましたね。

悪役オーストリア宰相役の岡幸二郎さん、歌唱力も相変わらず凄い・・・。

いつもは、王子様キャラの浦井建治さん・・・今回は、MC系マジシャン役。素顔が殆ど見えなかったけれど、あの広い舞台を1周半近く、駆け巡り、すぐ歌にはいっても、呼吸が全く乱れないし、バレリーナ系のダンサーを思わせるような優雅な動きで、演技の幅が広がったのかな・・・と思いました。

東宝のアンサンブルは、それだけでも見どころも多くて、ひとりひとりがホントに上手いな・・・と思います。

宮本亜門さんの先月の『トゥーランドット』に続く演出ですが、この方の演出は、舞台展開が、スピーディで観客を飽きさせませんね。
ラストは、観客席から、すすり泣きの声も・・・あちこち・・・。
今回も、ゴージャスな舞台で、日常を忘れさせてくれる極上な時間でした。



風邪に眠りを・・・。

2008-05-16 21:17:17 | Weblog
しばらく、ぐずついていたお天気もようやく回復してきたようです。
そして、しばらく昼夜が逆転していたワタクシにも、ようやく通常に戻ってきたようで、夜眠れるわ・・・。

正確ではないですが、病気の種類によっては、活動の活発になる時間帯があるそうで、その活動の時間帯に眠ると、免疫力が、活性化して(・・・だったかな?)病気の活動が弱くなる・・・?というような記述を読んだ事を、ふと思い出した次第です。記憶違いかもしれませんが・・・。

ワタシの風邪がなかなか回復しないのも、もしかすると昼夜逆転して昼間爆睡していたせいかもしれないな・・・なんて、ふと思った訳です。

・・・この仮説?(・・・ってほど、立派なもんじゃないです・・・単なる思いつきです)が、正しければ、夜、熟睡していれば、もう少し、悪化せずにすんだのかもしれないなぁ・・・なんて、風邪が終息しかけた頃、思ったという・・・いつもながら、ナンデ、いつも、思いつくのが遅いんだろうなぁ・・・。

風邪の活性化する時間帯が、夜だとすると、咳き込んで眠れない一夜を過ごすってのは、なんだか正しいような気がします(・・・違うかもしれませんが・・・)。
風邪が活発に活動するんで、それに邪魔されて、熟睡が難しくなる・・・なんてのは、どうでしょう?

・・・いきなり、どうでしょう・・・って言われても・・・。

まあ、勝手な思いつきです。
何の根拠もないんですがね・・・。

ただ、夜勤をされている方に、特有の疲労感とか、罹患しやすい病気とかは、報告されているようですし、やっぱ、夜は、寝ないと身体には、よくないように出来てるんでしょうな・・・。
夜行性の猫みたいに、夜の方が、外敵が少ないとか、そっちの方が、生命の維持に、有効って事で、身体を改造した動物もいるけれど・・・。

ヒトは、やはり、日の出とともに、起きて、活動して、日の入りとともに、休む・・・これが健全で、自然な活動といえそうです・・・。

・・・とはいえ、昔と違って、コンビニだって、スーパーだって、営業しているもんね。
最近、気がついたのですが、郵便局の郵便関係に関しては、ゆうゆう窓口っていうのが設置されている郵便局は、24時間営業・・・。
以前は、20時だったか21時だったかでおしまいだったのが、営業時間案内をふと見てみると、0:00~24:00って表示があって、ふと・・・これって、24時間営業なんだろうか・・・と考えてしまいましたけどね。
郵便物の引取り・引受けとかやってるんですね。驚きです。

今夜もちゃんと寝てくださいよ。

☆☆☆

明日のブログはお休みです。



5月の黎明・・・。

2008-05-15 21:25:02 | Weblog
来月は、もう『夏至』ってことで、今は、昼間の時間が長くなっていく一方です。
だって、明け方の3時半には、もう鴉が鳴いております。

ワタシは、ゴールデン・ウィークを堺に、昼夜が逆転してしまいまして、長いお休み中は、明け方まで、起きているというパターンが、ここ数年続いております。
勤め人にとっちゃ、これは、大変良くないことで、生活のリズムが狂ってしまうわけでして、先週は、仕事の絡みもあってほとんど寝てない状態が続く・・・ということになります。

でも・・・お休みが長いと、時間を気にせず、夜中から明け方の静かな時間に本が読めるということでして、至福の時間でもあるわけです。
年に何度もないですからね・・・。
特に長編を読もうと思っている時なんかは、長いお休みがあると嬉しいですね。

一晩中起きていると、明け方は、眠りから覚めた世界の瞬間に出会えるようで、不思議な感覚になります。

多分、一年を通して一番美しいのが、5月の黎明・・・。

冬の明け方も、冷気が勢いをまして、空気がピーンと音を立てているような鋭さもまた、魅力的ですが、5月は、新緑が目を覚ますといったカンジで、空気が更に透明になっていくようで、こちらも、清しい・・・。
透明な緑色に染まっていくような・・・。

透明な緑と言えば・・・詩人・立原道造氏が病床で、
『 5月の風をゼリーにしてもってきて下さい。』(正確な表現ではないかもしれません・・・ウロ覚えなもんで・・・)という会話(詩かもしれませんが・・・)があったそうで、流石に詩人だな・・・。
病んでいてもこういう表現が出来るのか・・・。

5月の風のゼリーか・・・。

やはり、新緑の淡い緑色を抽出して、透明なゼリー液に溶かして、そして、冷蔵庫で冷やし固めるんだろうな・・・。
味は、ミント味っぽい・・・爽やかな味なんだろうな・・・。

あるいは、ラヴェンダーの花のような淡い透明なパープルなんだろうか・・・。

とにかく5月は美しい季節です・・・。


claimer & claimer

2008-05-14 00:07:12 | Weblog
曇りがちで、寒い・・・しかも時々雨。

映画のタイトルでは、ございません。・・・でも、あったな・・・こういうタイトルの映画・・・ダスティン・ホフマンとメリル・ストリープだったかな・・・『クレイマー・クレイマー』(アルファベットの綴りは、違うのかな・・・)

最近、どうも新しく購入したモノに欠陥品が多い・・・
去年からかなりな確率で続いている・・・。

何故に~???

忘れもしない去年の3月24日。
買ったばかりのダイヤモンドリング・・・0.1カラットのプリンセスカットのダイヤモンドが5個直列して並ぶリングなんですけどね・・・装着後約3時間で、石落ち・・・ダイヤモンド1個紛失・・・。
もう1日中、そればかり気になって、気になって・・・。落とした場所も判らない・・・多分、劇場でしょう・・・。
リペア(修理)依頼をして、修理してもらいましたけど・・・。

このブログでも何回か、書きましたけれど、例の『迷い蜥蜴・Liza君(去年の12月に購入)』・・・コイツも購入後、すぐ、わき腹のダイヤを支える台座の一部、ホワイトゴールドが、茶色く変色・・・。
こちらもリペアしましたけれど・・・。
どうやら塗装不具合・・・ということらしい・・・。

数日前(5月5日)、このブログで、画像付で記載した『Adiora brooch(とんぼのブローチ)』。
購入して3日後。
左上翅に、拭ってもとれないクモリを発見・・・。
もしかして、クリスタル内部の傷かな・・・と思い、販売元へ問合せ・・・。
現物を見たいとのことなので、現物を宅配にて送付。
やはり、キズがあるみたい・・・とのことで、新しいモノと交換してくれるそうです。

極めつけ・・・。
先週、ネットショッピングで購入したデジタル・カメラ・・・SD-cardとセットで、購入したのに、SD-cardが同梱されておりませんでした・・・。
販売元へ連絡すると、お詫びのメールが・・・。


このところ続くなぁ・・・。
これじゃ、ワタシ・・・まるで、クレイマーじゃないですか・・・。

こういうストレスが一番嫌いなのに・・・。
小心者なんで、クレーム言えない性格なのに・・・。
何故か値段の張るものばかり、不具合が続く・・・。

呪われてんでしょうかね・・・。
風邪もなかなかな治らんし・・・。



逃げた牛の行方は・・・?『十牛図入門:横山紘一・著』

2008-05-13 00:04:34 | Weblog
5月は、夏のような暑さになったかと思えば、春先にもどってしまったような寒さがあったりで、全然、風邪がなおりませんわ。
・・・などとのたまいつつ、必殺・亜鉛トローチをしゃぶりながら、風邪のウイルス!早くいなくなれ!
白血球よ!頑張るんだって・・・なんか、腹筋善之介さんの芸風が乗り移ったのか・・・。

・・・と言う訳で、ゴールデン・ウィークと先週の週末は、眠りの間に読書・・・といっても、数ページ読んだだけで、再び、眠気が・・・と言った状態でして、風邪にやられた頭で読んでいたので、どうもはっきりしないんですが・・・。
取り敢えず一冊目。
禅の本です。
横山紘一先生の『十牛図入門「新しい自分」への道』
室町時代に中国から伝わった不思議な10枚の絵についての解釈・・・いろいろあるようですが、今年の年頭に、このブログにも書きましたが、京極夏彦さんの『鉄鼠の檻』の中でも、重要なモチーフとして登場しておりました。


逃げた牛を捜し求める牧人が、牛を発見し、飼いならし、やがて、共に姿を消すという過程を描いたストーリが展開される謂わば、漫画みたいな十牛図・・・。

この牛さん・・・横山先生によると、新しい自分・・・まだ、気づかない未知の自分を表しているようです。
牛イクォール真の自己・・・だそうで・・・。

以下、本気で読まなくていいですからね。面倒な方は、読み飛ばして下さい。しかも漢字も読み方も間違えて記載しているかもしれません。なんせ風邪ひいてるもんで・・・。

第一図・尋牛(じんぎゅう:逃げた牛を探す)、第二図・見跡(けんせき:牛の足跡tらしきものを発見)、第三図・見牛(けんぎゅう:牛を発見)、第四図・得牛(とくぎゅう:逃げた牛を捕獲)、第五図・牧牛(ぼくぎゅう:暴れる牛を飼いならす)、第六図・騎牛帰家(きぎゅうきけ:牛を飼いならし、家路につく)、第七図・忘牛存人(ぼうぎゅうぞんじん:牛を牛小屋に戻し、安心してうたたねをする牧人)、第八図・人牛倶忘(にんじゅうくぼう:空白の絵)、第九図・返本還源(へんぼんかんげん:第八図から再び自然界へ戻る・・・木が描かれている)、第十図・入廛垂手(にってんすいしゅ:牧人は、人間界へ帰り、他者救済の道を目指す)

まあ、こんなカンジで10枚あるそうなんです。
こちらの十牛図と、一寸違う・・・牛さんが黒くなったり、白くなってみたりする図もあるようで、解釈もまたいろいろ違うみたいですが、どんなもんなのか、どう違うのか、なかなか分かりづらいようです。

真の自己ってのは、どうやって見つければいいのか、未だによくわからないのですが・・・。

こういう本は、頭がクリアな時に、読まないとダメみたいです。
何度も申し上げているように、私、かなりな風邪っぴき状態でして・・・。

真の自己は、現在、風邪にやられて制御不能です・・・。


Communication breakdown

2008-05-12 00:12:10 | Weblog
先週、真夜中の2時少し前、かなり大きな地震がありました。
その4時間前の7日22時前後・・・。

ワタシのパソコンが突然、通信不能に陥ってしまっていました。
インターネットもメールも全くつながらない・・・。

困ったな・・・大事な用件のメールが入ってくる予定もあったし、仕事が忙しくて、リカバリーに出してる暇は、なし・・・。もし復旧の見込みが立たないとなると、新しいパソコンを購入しないとダメか・・・。
結構、接続に時間かかるんだよな・・・。
新しくするとなると、今度は、少々、贅沢???して、光回線にするか・・・

・・・などとウツウツと考え始めてしまいます。

まず、無線LANを外して、ケーブルで直に繋いでみるか・・・。
すでに、23時・・・。仕事で疲れてるし、早いとこ眠りたいところだけれど、言い様の無い不安がこみ上げてきます。気休めだけれど・・・自室から、電話回線とモデムのある部屋へパソコンを持って(ノートタイプなんだけど、これが結構、重量があるんだわ。3年前のモデルなんで・・・)、移動。

・・・全く反応なし・・・。

仕方がない・・・今日は、寝るか・・・明日、もっと忙しいしな・・・と思いつつ、眠ろうと試みるも、ちっとも眠れない・・・もしかして・・・これは、パソコン依存症ってヤツだろうか・・・。
通信が途絶えただけで、この不安は、なに・・・?????
以前は、携帯電話依存症で、携帯電話を忘れて、外出するともう不安でしようがない・・・ってアレです。

眠れないからまた起き出して、携帯電話のサイトで、プロバイダーのヘルプセンターの電話番号を調べて、電話してみると自動音声で、
『午前9:00~午後17:30におかけ直し下さい。』
といった冷たい対応・・・。パソコンが動かないから、プロバイダーのホームページには、アクセス不能だし・・・。調べようがないではないですか・・・。再び、考え込む・・・。時間は、刻々とすぎていきます。

よくよく考えてみれば、モデムの通信のランプが点滅していなかったな・・・。
電源抜いてみるか・・・。2,3回トライしてみたが、変化がない・・・。やっぱモデムか・・・。
しばらく、電源を抜いて、冷却してみたところ、1時間後に、復旧・・・。

すぐ、通信遮断の復旧方法をホームページで調べてみたけれど、この方法で復旧する可能性もあるようです。
でも・・・肝心の通信が遮断されているんで、困ったときには、この方法も、調べられなかったんだよね。

で・・・その後、地震がありまして・・・。睡眠不足が続いたという訳でして・・・。

Communication breakdown のストレスって凄く大きい・・・と認識しました。
パソコンなしでは、生きられない身体になってしまったようです・・・。



爆睡な休日

2008-05-11 01:14:08 | Weblog
昨日は、随分と眠った。そのせいか、風邪も少し落ち着いてきたようだ。
雨の音も睡眠には、よいBGMになるみたいだ。

爆睡・・・まさに、爆発的に眠る・・・死んでも?起きない覚悟で、眠っていたようである。

家人に言わせると、通常、ワタシは、死んだように寝ているそうだ。あまり、寝返りもうたない?ようで、とても、静かに眠るみたいなのであるが、本人には、確認のしようがない。
家人は、
『死んでるんじゃないか・・・』
と不安になるそうである。

普段の眠りは、そんなに深くない・・・。少しのモノ音でも目が覚めてしまう。

睡眠時間の最長は、16時間ノン・ストップで眠っていたのが、現在のところの記録?である。
食事もトイレにも起きずに、16時間って・・・。
その前日には、米国にいたのだけれど、米国にいて、時差で、ヘンになった。
飛行機では、行も帰りも、一睡もできず、現地にいたときも、よく眠れなかった。

自宅に帰りついて、やっと、これで眠れる・・・。
翌日の夕方、目が覚めて、もう日曜もおしまいだった。
なんか、1日すっ飛ばしてしまったような、ワープしたようなそんな感覚で・・・。

かなり神経質なんだろうな・・・眠りとか、仕事とか、環境の変化に・・・。
他の事は、ズボラなのにな・・・。

先週は、仕事が、厳しかったから、こういう時にこそ、いつものようにきちんと眠れるといいのになぁ・・・と思う。
身体は、眠りを欲しているのに、頭(心とか精神と呼ぶべきなんだろうか・・・)は、それを許さない。
どっちが、主で、どっちが従なんだろう・・・。
間違っているのは、頭の方なのに・・・。

家猫の眠り方は、ほんとにみていて、安心する眠りだ。
無防備で、敵になんか攻撃される心配がないから、猫も爆睡系の動物なんだろうな・・・。
野良猫って、あんなに安心しきって眠れるのだろうか・・・いつもでも、警戒しているようで・・・。同じ猫という種族なのに、なんて、違うんだろう・・・。

ワタシの眠りは、きっと野良猫なんだろう・・・。
不安ばかりが、先行するこの頃・・・。


身体よ!ごめんね・・・。

2008-05-10 15:49:36 | Weblog
朝から雨。

ゴールデン・ウィークが、『あっ~!』という間に終わってしまい、まあ、初日は、リハビリだよな・・・なんてカンジで、始まった今週(私は、5月6日からのお仕事でしたが・・・)。

今年は、ゴールデン・ウィークが、始まる前から、風邪状態で、情けない咳をしながら、地獄の4日間とあいなりました。

何故だか、消滅した会社の決算業務(・・・というより、会社の消滅日以前に発生して、未だに、港湾倉庫に、残っている輸出分の残高の処理・・・)があったうえに、今度は、新部門の経理作業をやらなくては、いけないコトになってしまっていて、どういう段取りで仕事を進めれば、上手くいくのか、皆目見当がつかず、仕事量そのものよりも、『待機中』の状態が続き、イライラ・・・。
期限が、せまるなか、なにひとつ、納得の行く仕事が、出来なくて、行き当たりばったり・・・。
上司の命令と経理部(実務者)の要求が、180度違っていて、
『そういうハナシは、聞いてないよ~!』
状態・・・。
そのせいで、この4日間の平均睡眠時間は、3時間一寸・・・(心配で眠れなかった訳でして・・・。以外と小心者なんで・・・。夜中に、地震もあったし、おまけに、すごいストレス状態だし・・・このストレスについては、またいずれ、このブログの中で、書いていきます)。

四日目は、ものすごい、頭痛と吐き気。
いっそのこと、休んじまおうか・・・もうどうなってもかまわないや・・・と思いつつ、なんとか出勤するものの、もう、身体が言う事を聞かない状態・・・。
睡眠不足とストレス状態は、3日間が、リミットだよな・・・と改めて、認識した次第です。

『身体よ。ごめん・・・。あと少しだから我慢してくれ。動いてくれ。今日は、定時に帰って、ちゃんとご飯を食べて、君の好きなだけ、寝ていいから・・・。あと少し・・・。』

・・・と身体を騙し、騙し、ナントカ・・・頑張る・・・。
実際、何度か、吐きましたよ。仕事中。
頭の命令を、身体が、拒絶している状態ですな・・・。
二者(・・・同じ身体なのに、何故か、違うパーツのような気がしていますが・・・)が、全く、相反する状態で、分裂しておりましたね。無理を言ってるのは、頭なのに・・・。身体よ。ごめん・・・ホントに、よく耐えてくれた・・・と思いました・・・。

こんな状態の金曜日でしたが、もし、休んでいたら、某業者に、『○千万円』の支払いを、落とすところでした・・・。

世の中には、もっとシビアで、ツライ状況で、お仕事されている方のほうが、多いと思いますが、出来るだけ、身体の言い分を、聞いてあげてください・・・そう出来ないから、無理してるんじゃないか・・・とも言われそうですが、多分、それは、間違いですよ・・・。

・・・と言う訳で、今日は、午後3時半まで、爆睡・・・。少しは、回復しただろうか・・・身体くん・・・。


『素手!』

2008-05-06 01:33:35 | Weblog
またまた、意味不明のタイトルで、申し訳ございません。
今日は、『素手!』でございます・・・。

何で、『素手!』なのかと申しますと、前回、蜻蛉のブローチの記事なんて書いちゃったんで、昆虫好きか・・・と思われた方もいらっしゃるとかと・・・。

基本的に虫・・・あまり得意では、ございません。はっきり申し上げて、嫌いです。

・・・ですが、ワタクシ、『素手!』で、触ることのできる昆虫もあります。
まず、蛙・・・これ、触れない方、特に、女性では、多いようです。
以前、このブログでも、小さなアマガエル程度なら触れます・・・なんて書きましたが、あの緑の小さい蛙ならOK! サイズ・アップしたものと、グロい(色が茶色とか・・・)のは、パス!
トンボ類も全くノー・プロブレム!なんだけど、オニヤンマは、怖い。でかいし・・・。
蜥蜴(これは、虫じゃないな・・・・)も大丈夫だし、バッタ系もほぼ行けます・・・が、蟷螂(カマキリ)は、ダメ・・・。なんか、怖い。蜘蛛もプチ・サイズなら、OK!!
バッタ類とは、一線を画しますが、ゴキブリも『素手!』では、ダメですね。あの油っぽさ・・・が、どうも・・・。

カタツムリは、OK!だけど、ナメクジは、ダメ・・・。
形状は、同じ(・・・違うか・・・)殻付(じゃなくて、貝なのか・・・)は、大丈夫なんだけどな。

一般的に、蝶や蛾とかは、ヴィジュアル的に気持ち悪いんで、これは、触れません。一番、苦手かも・・・。

アメリカ・ザリガニも触れるな・・・。
だけど、縁日で売ってるヤドカリは、怖い・・・。
小学生の頃、近所のお友達に、縁日で購入したヤドカリ君を見せていただいた。
なんか、とってもキュートだったんで、掌に載せて、遊ばせていただいていたのだが、何を思ったのか、ヤドカリ君、私の掌を思いっきり噛んだまま、固まってしまった。
殻をひっぱっても剥がれない・・・。ものすごぉ~く痛い。
困ったお友達は、勤務中の私の父を呼んできてくれたのだが、事務所のおっちゃんたちが、勤務中にもかかわらず、総動員で(いい時代だったな!)、ヤドカリ君の殻の中に、ワイヤーを突っ込んで、ペンチで殻を砕き割るなんて、荒業技で、ヤドカリ君は、とうとう絶命し、ワタシもようやく痛みから解放されたという、苦い経験があるんですわ・・・。

いまだ、私の掌の感情線の中央部には、傷跡が、くっきり残ってます。

これから、海山に出かける回数も多くなると思いますが、虫さん達も必死ですからね。
よいこのみんなは、『素手!』で、触るのは、やめましょう。

☆☆☆

昨日も書いてしまいましたが、明日から暫く、ブログはお休みの予定です。




『Adiora Brooch』

2008-05-05 00:11:50 | Weblog
曇り続き・・・。
私は、明日からお仕事です・・・。
明日までお休みって方も多いんじゃないでしょうか・・・。

5月は、もっと晴れてる印象が強いけれども、結構、天気は、ぐずついたりしているようです。
でも、5月生まれの人っていいな・・・・
なんか、5月ってだけで、爽やかそう・・・。

爽やかな風の中を、緩やかに飛翔するのは、鳥や、羽(翅)のある昆虫達。
トンボなんてのは、もう少し、季節が先でしょうか・・・。
アキアカネなんて名前からして優雅だし、シオカラトンボの胴体の青色と透明な銀色の翅のフォルムも美しいような気がします。オニヤンマくらいの大物となると、サイズも大きくて、ちょっとグロい・・・。


今日は、『Adiora Brooch』
翅の部分が、クリスタル・ガラス製で、とても儚く、繊細な美しさを醸し出している蜻蛉のブローチです。
光の加減で、翅の色が、七色に変化するオーロラ・クリスタル・・・。
神秘的で、とても気に入ったアイテムです。
70mm×40mmと結構、大振り。

このブローチと出合ったのは、1ヶ月とちょっと前、3月の終わり頃。
Shopで見たときは、ライトの関係か上翅が、深い青と紫色にみえました。
それがすごく印象に残っていて、そのときは、購入しませんでしたが、どうにもあの色が忘れられず、先週、ついに買ってしまいました。

自宅では、蛍光灯の関係か、金色が強くでます。
太陽光の下では、ピンクや紫が強く出るようですし、Shopでみたあの群青と紫の入り混じったような色は、なかなか出現しません・・・が、角度によっては、様々に変化して、見飽きません。

問題は、ブローチってことなので、服に留めて、初めて、価値を発揮するのでしょうけれど、ピンの部分が結構太く、薄手の布だと、ピン跡が残りそうですし、重みで下を向いてしまいそうです。
夏っぽいアイテムなのだけれど、夏服には・・・とちょっと、戸惑うところですが、オブジェとして眺める分には、申し分ありません。

もともと、ブローチは、装着が難しいアイテムで、あまり服のコレクションのないワタクシには、活用の場のないものだったかもしれませんが、去年の暮れから、例の迷い蜥蜴だの、今回のクリスタル蜻蛉だの・・・と・・・またまた迷路に迷い込んでしまったようです。


☆☆☆

明日からしばらくブログはお休みです。