鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

大波乱・・・第二波!きたる・・・。

2011-02-16 23:22:21 | Weblog
雪が降ったり、天気も悪かったり、今日の日差しがとても暖かくて、春っぽいね・・・なんて、日替わりで、冬と春とが入れ替わり。

先週初め頃から、身辺が、ザワザワし始めて、なんだか落ち着かない気分だったのだけれど、昨日は、現在の派遣先が、なくなるというニュース。

またか・・・。
3年前もそうだったのだけれども、今度は、更に、規模が大きくなって、イロイロな会社が合併するらしいので、またまた、人事異動だの、組織変更だの・・・とか、あるのだろうなぁ・・・と思うんだけれど、その頃、春風の吹く頃、ワタシは、どうなっているのだろうか。

派遣の契約もゴタついているし、まぁ・・・派遣契約なんて、やってるどころじゃないだろうなぁ・・・。
(ワタシ個人としちゃ、大問題なんだけどね・・・)

ほんとう・・・この先、どうなるんだろう・・・。
そんなことばかり、続いているし、どうにも、こうにも・・・。

まっ。ヒトの会社だし。

契約が切られれば、また違う所で、働かなくてはいけないのだろうし。

こういう運命なんですかね?

冬と春とが、行ったり、来たり・・・。
平穏は、とても、遠くて、心の休まるヒマがない。

大波乱・・・ってのは、コノことなのかな・・・。

多分、これから来るのが、大波乱ってヤツなんだろうな?

でも、3年前に較べれば、景気は、良くなっているのでしょう。
あの3年前の暗さに較べれば、少しは、明るさもあるってもんで・・・。

アレコレ考えても、仕方がないや・・・。

明日は、明日の風が吹く・・・。


北の空の色

2011-02-13 21:03:03 | Weblog
昨日のお天気とは一変して、よく晴れた日曜日。
やや風が強いか・・・。


平屋から二階屋へ引っ越してきて、一週間が過ぎました。
南側のフローリングの部屋と北側の畳敷きの部屋と2部屋もらったものの、荷物(・・・といってもほとんどが本で、ダンボールに梱包したまま)の整理に手も付けられず、まだこのままの状態が続きそうです。
暖かくなったら、本格的?に片付けるか・・・と悠長。

今日の画像は、北側の部屋の窓から取った家の後の冬枯れした雑木林。
寝ながら適当にシャッターを切った画像です。

かの思想家・高橋和己氏のご夫人で、小説家の高橋たか子さんが、
『北の空は、暗い・・・』
というようなことを書いておられたような記憶があるのですが、コレもウロ覚えなので、こういう表現ではなかったとおもいます。
晴れた日に、空全体を見渡して、ふと気が、つくと北の地平線あたりの空の色って、東・南・西の空と違って、暗い色をしていることが多いようなのです。
季節を問わずですが、午前中よりは、午後の方が暗いような気がしています。

コレは、地域によっても多分、差があるのだろうとか・・・などと思いますが、私の居住地でも、なんとなく北の空は、他の方角の空の色よりもトーンが暗いような気がしています。
どうしてなんだろう・・・と思っておりますが、理由は、未だにわかりません。
・・・多分、高橋たか子さんの小説を読まなければ、北側の空が他の方角の空よりも、暗いトーンであることは、気が、つかなかったと思います(別に、気が、つかなくても、なんの支障もないのですが・・・)

北方・・・というとやはり、寒い・・・そんなイメージが、そう見せる幻影なのかもしれませんし、単なる思い込みかもしれません。

二階屋の畳の部屋では、北側と東側に窓があって、北側の窓は、明り取り・・・くらいの役にしか立たないけれども、それでも、窓がないよりは、ずっといいか・・・。

今回のプチ・引越しで、思ったのですが、

『ほんっとに、家財道具が少ないねぇ・・・。』

もともと、快適にきちんと、生活する・・・ってことが、できないし、いつまた移住を強いられるかわからない仮の住まい・・・という意識が、いつもあって、それで、いつでも、簡単に移動できるように・・・なんて無意識に思っているせいかもしれません。

・・・でも、本の移動だけでも大変だったな・・・。

今度は、もっと身辺整理をして、身一つで、動けるようにしようと思ってしまうこの頃。

天気の悪い週末~自分の仕分け先についてアレコレ考える

2011-02-12 21:02:10 | Weblog
昨日から、みぞれ混じりの雪や雨・・・。
そして、今日も、雨。
寒さが一気に勢いを取り戻して、まだ冬なんだから・・・。

いろいろあって、一週間。
天気の荒れている休日は、外出は、避けたほうがよさそう。
・・・もともと、あまり外に出たがるタイプではないので、まだまだ、なんの片付けもしていないダンボール山積みの部屋で、眠りまくる・・・。
ほんとうに、いろいろあって、なにやら疲れた一週間でした。

まず、家が一部、変り、メガネのない車の運転を余儀なくされ、おまけに、雪まで降って、更に、仕事の契約の件で、アレコレ・・・。
テレビを買わなくては・・・。
歯のトラブル・・・。

些細なこと、ワリと大掛かりなこと・・・自分で、決めなければならないことが、次から次からやってきて、なんだか、思考が麻痺してしまって、もうどうにでもなれ・・・といつものパターン。

思い起こせば、2008年の・・・今頃、派遣先の会社が、営業を終了するってことで、ワタシ自身のコレまでの生活が少しづつ、変り始めて、それでも、しばらくは、まだ小さな平和が、存続して、そして、リーマン・ショックで、それこそ個人の小さな変化どころではなくて、世界を巻き込む社会変動という津波となって、押し寄せた。
大きく崩れていく中で、工場の廃統合、ヒトの異動・・・そんなこんなしているうちに、去っていくひとばかりの中で、自分から縁を切ったひと、新に助けてくれたひと・・・本当に、今までの生活が激変した3年間だったなぁ・・・。
こんな危機に上手く乗ったひと、流されてしまったひと・・・運命は、遠慮会釈なく、ヒトを仕分けした。

あなたは、こっち・・・。あなたは、そっち・・・。

ワタシは、どっちに行けばいいんだろう?
それより先に、行くところがあるんだろうか?

そんな不安ばかりが先行して、結局、先送りされていたワタシへの仕分けがはじまろうとしているようです。

やっと順番がまわってきたようです。

・・・来年の今頃、私は何をしているんだろう・・・そんなことを考えた天気の悪い冬の週末。


プチ引越し④~~~メガネを失くす-②

2011-02-09 21:37:25 | Weblog
明け方から、重たい湿雪。
風に煽られ横殴りに降ってくる。


プチ引越しで、メガネの所在がわからなくなり、夜目が不便で仕方がないので、メガネを作りにメガネ屋さんへ行くことにしたのが昨日。
自宅と会社の丁度、中間くらいの距離にある某眼鏡市場へ。

視力の検査をしてもらったのだけれど、あのランドルトの輪の検査表は、輪の開いているのが、右だの左だの上だの下だの・・・とお答えするのですが、何故だか脅迫的作用があるようで、
『見えないとヤバイ・・・。』
みたいな感覚があって、一種の試験みたいな感覚です。

テストは、出来ないといけない・・・みたいな・・・そんな脅迫観念があったりで、もう途中で、イヤになったりしました。

背景が赤と緑の黒丸では、どっちがはっきりみえますかぁ~・・・というショップの店員さん。
(・・・なんか、同じようにしかみえないのだけれども・・・どうしよう・・・)
小心者のワタシは、脅える?ばかりです。

そんなこんなで、1時間・・・。
フレームを選び、レンズ込み価格18,900円也。

明日仕上がりますので、会社帰りに受取りに行こうと思っています。

仕事だとか自宅にいるときは、裸眼でも充分事足りるのですが、車の運転だけは、メガネなしだと怖くてダメですから・・・。

ほぉ~んと近視です・・・。


プチ引越し④~~~メガネを失くす・・・。

2011-02-08 22:42:00 | Weblog
午後から曇り。お天気下り坂のよう・・・。

たかが自宅の端から端に引っ越す・・・ってだけで、なんで、こんなに苦難?が伴う・・・と思えることばかり・・・。
そして・・・メガネを失くしてしまった。
たぶん、階下の茶の間の何処かにまぎれこんでいるのだと思うが、探せど、探せど・・・見つからず。
昼間は、よいのだけれど、日没後は、極端に視力が落ちて、運転も危ない・・・というので、本日は、終業のチャイムが鳴ったら速攻で、退社。
メガネ屋さんに直行・・・したのですがね・・・。

間が悪い時は、間が悪い。
T字路を右折して北進しようにも、北進車両が全く動かない・・・。
(なんで、こんなに渋滞なんだろう?)
T字路信号は、既に3回待ち。

何故か、前の車は、中央分離帯に数十メートルごとにあるUターンスペースで、南進車線に戻って行く。
夜目が利かないために、何があるのかわからないまま、北進していくと・・・。

事故車両が、片道一車線分の道路の半分くらいを、塞いでいるではないですか。

バックしようにも後には、車の渋滞。
Uターンして、隣の南進車線に行きたくても、道を隔てる中央分離帯。コレでは、袋のネズミ状態ではないですか・・・。

・・・一瞬、パニックになりました。
(ワタシ、どうしたらいいのぉ・・・???)

一度、車を降りて、後続の車両のドライバーの窓を叩いて
『事故車両が道を塞いでいて、通過できないですよね・・・。』
と声をかける。
事故車両は、ボンネットが、曲がっていて、どうやら道路脇の何かに激突したみたいなんだけれど、警察は、まだ到着していないし、保険会社の職員さんらしきひとが、後続のドライバーさんに声をかけて、人力で、車両を道路脇へよけてもらえるよう協力を要請しておりました。

ご近所の方が、ジャッキなどお持ちになり、男性6人がかりで、ようやく車1台通れる道路幅を確保してくれました。
・・・なんとか、無事通過。

事故車両のドライバーさんは、怪我をしていたようですが・・・。

みなさんのご協力あって、メガネ屋さんなんとか辿り着きました。

ヒトの力って、すごいですね。
みなさんが協力して、ロックのかかった車を動かしたんですから・・・。


プチ引越し③~~~二階家に眠る・・・。

2011-02-07 22:38:33 | Weblog
冬晴れ。冬復活のようです。


日曜の夜に、二階の部屋へ、引越しが完了(・・・部屋の中は、ダンボールが山積みで、取り敢えず、寝る場所だけは、確保した状態です)。
部屋の片付けは、週末まで、お預けですが、来週着手できるかどうか・・・?
特に、期限はないし、部屋がこんな状態でも、誰も文句を言うひともいないので、ゆるゆる片付けていこうかと思います。

取り敢えず、寝る場所は、確保して、二階家で、眠ることになりました。

場所が変わっただけだし、寝具は、そのままだけれど、お手洗いは、階下へ降りていかねばならず、冬は、寒いなぁ・・・などと思いながら、さて、このダンボールが積まれた部屋をどうしましょうか・・・などと考えているうちに、眠ってしまいました。
相当、神経質ですが、引越し疲れ?とか、先週の決算で、お疲れのようで、わりと安易に眠ることができました。

一時期、インターネットの無線LANが、接続できなくなっていて、200m?くらいのLANケーブルを購入して、接続していたのですが、二階まで、ケーブル引くのも面倒だったので、去年、落雷で、モデムが壊れたときに取り替えてもらった新しいモデムで、無線LANの設定を試みました。
無事に接続できれば、ケーブルを引かなくてすむし、ダメなら、週末にケーブルを引こう・・・と思って、やってみたら、無事、無線LANにも繫がったので、パソコンは、OK。
これは、重畳でした。よかった。よかった。

寝るところとパソコンがあれば、充分。
あとは、テレビですが、これは、新しいのを買うことに。
今まで、使っていたヤツは、干支を一周して更に数年?・・・1997年製のブラウン管で、かなり重いし、写りも悪くなってきているので、コレを機に買い替えしようかと・・・。
地デジ化も間近いし。買い替え時でしょうか?

台所、浴室、お手洗いなども階下だし、多少、使いづらいけれど、慣れるまでの辛抱ですかね。

移り住むまで、なんのかんのと気が重く、何をするのも面倒だったけれど、良い面、悪い面とまぁ、いろいろあるようです。


プチ引越し②~~~精神的苦痛を緩和させるのは・・・。

2011-02-06 21:03:20 | Weblog
くもりがちだけれども、暖かな休日が続く。


不本意ながら、10年以上住み慣れた部屋を出ることになりました。

昨日のブログにも書きましたが、月末・月初の決算期に突入した中で、精神的にかなり苦しい3週間だったのですが、そんな中、片付けをしているあいだに、昔、読んだ本を再び、読み直す・・・なんて生活をしておりました。

日頃、仕事を終えて、自宅に戻り、食事をして、入浴して、さて・・・それから、ブログを書いたり、メール・インターネットをチェックといった生活ですが、この3週間は、仕事をして、食事を作り、入浴して、すぐ寝る・・・ことしにして、必要最小限のことしかしなかったので、平日は、読書の時間がかなり出来ました。

・・・パソコンに向わなければ、かなり別のことが出来てしまうってことですかね?
やらなくていいネット・サーフィンにかなりな時間を費やしていたようです。

これは、パソコンを導入する前の状態に一時、戻ったということで、昔は、こんな生活だったんだなぁ・・・。

1980年代の終わり頃から、1990年代初めにかけて、上梓された大島弓子さんの『サバ・シリーズ』。
時をへだて、20年以上経った今でも、このワリとプチ・地獄的な3週間を乗り切るのに、かなり役に立ってくれました。
今日の夜は、コレを読もう・・・。
そう思うと、ツラさが緩和されるというか・・・。
日常を忘れる・・・というか・・・。

もともと、ご自身の生活をエッセイ・マンガ化されたわけで、漫画家さんの生活ってこういうものなのか・・・。なんか知らない世界を垣間見るようです。

休筆宣言された頃のお話ですが、ガンの前兆みたいなこともあったようですし、今も、『グーグーだって猫である』シリーズを書いていらっしゃるので、それも楽しみです。

大島弓子さんには、ほんとうに、慰められています。
叙情的で、哲学的で、やわらかく、優しく・・・。

地獄の3週間は、3週間では、終わらずに、コレからもまだ、続くのではないかと思うのですが、ワタシが、辛いのは、たぶん、自分のスペースが失われることと、自分の生活ペースが守れなくなることと、自分では、どうにもならないことに、ブチあたったときに、地獄に落ちるらしい・・・ということが今更、分りました。

考えてみれば、生まれて自分の意識が生まれてからは、まあ、プチ・地獄だった・・・の一言につきるようです。

そんな中、プチ・地獄を忘れさせてくれたのが、読書だった・・・みたいです。

プチ引越し~~~3週間ぶりによく眠る・・・。

2011-02-05 21:04:02 | Weblog
もう春・・・ってことで、いいんですかね~・・・暦の上では、もう春ですが、実際は、一番冷え込む時期なのに、今年は、とても暖かい。
こんな暖かい休日だというのに、1日中眠っておりました。
ほんとうに、疲れ果てていたので、久々の心地よい眠りを得ました。

この暖かさが先週の土曜日・日曜日だったらよかったのになぁ・・・。

先週、先々週の土日は、プチ・引越しのため、自室にあるものの梱包なんかしていたのですが、家財道具が、ほとんどないにもかかわらず(テレビなどは、未だそのまま・・・)、散乱した本だとか、タンスやクローゼットにあるもう多分、絶対、着ないであろう衣類の整理なんかで、だいぶ手間取り、週末も休養することできず、会計処理で一番忙しい時期に突入してしまい、なにやら、眠りも上手くいかず・・・といったサンザンな2週間だった訳でもあります。

引越し・・・といっても、自宅の東側の部屋から、西側に二階屋に動くだけなのですが、コレがほんと大変で、300mm×450mm×150mmの容積のダンボール箱25個の本の移動で、もう筋肉痛やら、腰痛やらで・・・。

しかも、3週間前から、極寒時期で、なんで、こんな時期に、自分で望んだわけでもない引越しをせねばならないのか・・・と。
・・・早い話が、追い出された訳です。
この家のワタシの身分としては、居候に近しいものがあるので・・・。
家主の家人も困り果てての決断だったろうし、世帯主の家人には、逆らえない事情もありますので。

そんなこんなのイライラと、仕事関係は、トラブル続きで、コレもほんとうにイヤなことばかりの3週間で、
ほとんど眠れない状態が続いていた訳です。

もともと・・・変化やプレッシャーに弱い小心モノ・・・。

1月の会計は、やっとこカタがついたし、あとは、引越し先の整理ですかね。
本だの衣類だの日常使うものだの・・・。

引越し先の2階屋は、ダンボールだらけで、寝るところもないので、明日、片付けるということにして。


暖かで、穏やかな立春

2011-02-04 21:38:25 | Weblog
暦どおり、春の訪れ・・・。
冬を一気に飛び越して、暖かで、穏やかな立春となりました。 

・・・んな訳で、会計の仕事もあとは、報告をまとめるだけだし・・・と思ったら、気がラクになって、定時の現場めぐりも、自転車に乗って、遠回り。
まだ、少し風は、冷たいものの、光は、もう完璧に
『春~~~~~!!!』
ってカンジで、降り注いでくるし・・・。

春本番が、待ち遠しいですねぇ・・・。

今は、一年中?あるにはあるんだけれども、春は、やっぱ・・・『苺』だよねぇ・・・。

春を連想させる果実では、やはり『苺』じゃないかと・・・。
でも、露地モノは、5月頃ですかね?
ナマで食べても美味しいけれども、私は、ミルクとゼラチンと卵と混ぜた苺ババロアを作るのが好きですね。
 
卵白を目一杯、ザカザカ泡立てて、余裕があれば、生クリームも入れちゃって。

こんなお菓子づくりができるのも、勤め人にとっちゃ、休日とか春の連休にしかできないから、余計に、開放感があって、本当に楽しいんだよね。
春風をカンジながら、目一杯、リラックスで、ババロアのかたまるのをまっている楽しい休日。

まだ、2月は、始まったばかりだというのに、あまりの春めきの加減に、春を妄想。

順当にいけば、このまま春本場ってことには、ならない『寒の戻り』とかあったりするから、油断できないけれども・・・。

2月になると、オレンジ色の柑橘類や赤い苺といった暖色系カラフル・フルーツが店頭に並ぶから、やっぱり、春は、もうすぐ・・・。

節分だから、春めいて・・・?

2011-02-03 21:09:30 | Weblog
2月になって、暖かくなってきました。
先月末の寒さも、随分と緩んできました。

今日は節分で、明日は、立春だし、春への助走が始まっているようです。
暦の上では、もう春。
やっぱ。春は、いいよなぁ・・・。
子供の頃は、二月の豆まきは、もっともっと寒かったような気がしていますが、温暖化で、暖かくなっているのか、子供の頃と感じ方が、違うのか・・・節分・立春というと、やはり、春が近いなぁ・・・なんて感じます。
そう言えば、日没の時間も順調に遅くなっているようです。
最近は、残業続きだったのですが、夕方の5時過ぎに、会社の構内の別の建屋に書類を届ける用事があったので、外に出たら、西の空は朱華色(はねずいろ・・・と読むそうです。オレンジと肌色のまざったようなまったりした明るい色)。

『随分、日が伸びたねぇ・・・もう、立春だもんなぁ・・・。』

冬至から40日前後か・・・。
これからは、夕方は、明るくなる一方。

春は、まったり・・・。
春は、ゆったり・・・。


このところ、身辺あわただしく、プログの更新も思うようにいかずにおりましたが、今日は、仕事も一段落で、久々にこうして文章を書くことができました。
なにやら、久々に、ゆるゆるで、嬉しい限りです。

最近、公私ともに、イライラの続く日々で、どうにもこうにも・・・。

でも、気候が春へ向っているのが実感できたので、ちょっと伸びやかな気分で、帰宅できました。
空気も春めいたカンジだし。

節分・・・春へのスタート。