鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

晩秋の空気を思い出して・・・。

2019-09-03 23:46:22 | Weblog

曇りがち、雨、降ったり、止んだり。

気温30℃に届かず。

昨日、随分、イライラしていて、神経が、参ってしまったためか、5時間くらい、ノン・ストップで、眠り続け、午前6時に起床。

そのあとも、ダラダラとお昼ごろまで、眠ってしまった。

相当、疲れていたようで・・・でも、考えてみれば、あのくらいのイライラは、仕事(・・・というよりは、作業か?私にマトモな仕事など出来る訳がない)をしているときの・・・あのイライラよりは、マシなのかもしれない・・・と思ったりで。

そんなことを思いながら・・・。

テレビでは、吐き気がするようなニュースばかりで、冒頭のヘッドラインをみただけで、消してしまう。

 

夜になって、本降りの雨。雨の音は、心地よい。

夏と秋を分ける雨になるのか、それとも残暑が続くのか・・・。

 

雨音もいいけれど、ピーンと張りつめた冷気の、そして晴天の秋の朝の空気を思い出してみたりする。

今年の紅葉はどうだろう・・・日光なんかでは、来月には、もう紅葉シーズン。

森林公園のあの異界に紛れ込んだような赤い色が、太陽光に晒された瞬間を見たいと思っている。

ひとりでも、行けるかな?

 

 

 


苛苛(イライラ)②

2019-09-02 23:48:28 | Weblog

蒸し暑い週明け。

 

苛苛(イライラ)続く。

蒸し暑さに苛苛(イライラ)。

信じられない出来事に苛苛(イライラ)。

外出すれば、買いたいものが、見つからない苛苛(イライラ)。先週、買っておけばヨカッタと思いながら、苛苛(イライラ)。

違う店舗迄、出向こうとして、雨が降ってきて、洗濯物を取り込みに一度、家に戻る途中の苛苛(イライラ)。

車の運転中は、苛苛(イライラ)するとロクな事がないから、落ち着こうと思っても、コレ迄の苛苛(イライラ)が、リフレインして、苛苛(イライラ)。

何もかもが、私に、苛苛(イライラ)を仕掛けてくるようで。

ああ、苛苛(イライラ)する。

イライライライライライラ・・・。

冷蔵庫から、タマゴを取り出そうとすると、タマゴの底に、ヒビが入っていて、取り出した瞬間、白身が、どっぷり、冷蔵庫のポケットに流れ込む・・・苛苛(イライラ)。

黒酢と醤油の壜を間違えて、ドバドバと(高額)な醤油を注いでしまって、苛苛(イライラ)。

苛苛の連鎖・・・イライライライライライライライライラ・・・。

ああ、今やっていることを、全部、ブチまけてしまいたい!!!

そういうときに、電話が、かかってきて苛苛(イライラ)。番号非通知。アンタ誰だ???

一昨日、掃除したばかりのキッチンの床は、ゴミだらけ。

雨に降られて、生乾きの洗濯ものを、室内に干す苛苛(イライラ)。雨さえふらなきゃ、乾いたのに・・・。

チクリとした腕をみると、ヤブ蚊が、吸血中だ。刺された場所が、3か所、ぷっくり腫れて、痒くて、苛苛(イライラ)。

殺菌剤入り石鹸で、刺された腕を洗い、かゆみ止めの薬を塗る。

んなことをしている間に、素麺は、茹出過ぎで、苛苛(イライラ)。

このブログを書いているときに、カーソルが動かなくなったり、指示していないのに、音声読み上げされる苛苛(イライラ)。

・・・gooのブログシステムが、改悪過ぎて苛苛(イライラ)。

 

 


葡萄月には、まだ少しだけ早いけど・・・。

2019-09-01 23:43:53 | Weblog

曇りがちで蒸し暑い日曜日。

9月になりました。

やはり、9月になると、気分的にほっ・・・とします。

8月下旬頃になると、この曲を思いだします。

 

I LOVE YOU / OFF COURSE

 

♪ああ早く9月になれば・・・

夏の間、何処か・・・遠い所(海外?)へ行った恋人を待つ歌なんでしょうか?

それとも、別の人とひと夏の・・・恋に落ちた恋人を待つ歌なのでしょうか?


9月になれば、きっと何かが、変わるんでしょう。


何かが終わり、何かが始まる・・・9月 September・・・ヴァンデミエール・・・