さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 梅雨どきの恒例、 息子宅の植木を剪定する午後、 雨上がる!

2015年07月05日 23時08分22秒 | さくら的非日常の日々
7月15日(日)  雨時々曇 自分チの庭木は造園屋さん任せにしているのに、なぜ近くにか住む息子宅の植木の剪定は、毎年頼まれるままに、梅雨のこの時期に3回ほど引き受けて楽しむ。 おてんば・さくらは、子どもの頃から自宅の庭木を勝手に剪定したら、庭木に登ったりして遊んだものだ。 一緒に遊んだ同い年のせっちゃんもまぁちゃんも、はや、鬼籍に入ってしまわれ、幼馴染との日々を思い出しながら、珊瑚樹野枝を伐採し、土止めにしてあったアイビーなどのしつこい蔓をはがして、風邪とおりをよくしてやった。 樹が喜んだ! . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?