さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 通学路を100㍍ほど後ろ向き歩きの少年の背中が、一段と凛々しくなって自信に満ちている

2022年02月22日 22時25分07秒 | さくら的非日常の日々
2月22日(火)   小雪ちらつく早朝7時半、富貴ヶ丘から比奈知小学校に通う120余名の小学生が、三々五々登校していく。交通量の多い三差路で、毎週火曜日はボランティアの交通整理をさせていただくのだ。今朝も、通学路を100㍍ほど後ろ向き歩きの少年の背中が、一段と凛々しくなって自信に満ちている。少し前のブログに、この少年のことを「後ろ向き歩きのできる子は、頭が良いんだよ」と声掛けをした、と書いた。ブロ . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?