さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 名張市立病院前の蕎麦処「よしの」の十割蕎麦も見事だけれど、なんてったって、すごいのは蕎麦湯!

2024年10月13日 23時18分06秒 | さくら的非日常の日々
10月13日(日)      晴久しぶりで、「よしの」のお蕎麦をいただいた。お若い大将が孤軍奮闘で、信州・開田高原産の十割蕎麦を打ち、お運びの若い女性がコマ鼠のように動いておられる。不器用なほどに手抜きの無い人気店だから、お昼前に早や行列ができている。1時間待って、秋のおすすめ「秋野菜、海老 十割天ざる」(天ぷら8種)を1850円で。カラリと揚がった秋野菜は、書付け通りの矢生姜、真菰筍、蓮根、万願 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?