
12月20日 (日) 
朝、起きぬけに朝風呂を立て、それと言うのも、夏以降足のギプス騒ぎなどでみるくの温浴をしないままなのが氣になっていたからで…
赤ちゃんを入浴させるように、タオルで体を巻いてやって、声掛けするとみるくの心身がなごんでいくのが分かる。
人も猫も同じ動物。
温浴が心地良いんだね♪
濡れ鼠のみるくに、遠赤外線ヒーターをかけてやったら、これが光らずあったかいとあって、ぐる、ぐるる~、言いながら体を舐めまわして乾かしている。
ドライヤーの温風にも、ぐるる、ぐる~。
風花舞い散るお昼の温浴。
有難いなぁ。
そんなところへ、松阪の黒ちゃんから電話が入った。
「明日のお昼、多田さんとお邪魔していいですか? 多田さんの整膚術を受けていただきたいのですぅ」と。
「あらら、お昼もいいけれど、夜の【鎮魂・安寧の電飾】を見ないまま帰るの?」
逝友・生友のために祈らなくては!
…で、結局、今夜から明日にかけて、いらっしゃいませ~♪

朝、起きぬけに朝風呂を立て、それと言うのも、夏以降足のギプス騒ぎなどでみるくの温浴をしないままなのが氣になっていたからで…
赤ちゃんを入浴させるように、タオルで体を巻いてやって、声掛けするとみるくの心身がなごんでいくのが分かる。
人も猫も同じ動物。
温浴が心地良いんだね♪
濡れ鼠のみるくに、遠赤外線ヒーターをかけてやったら、これが光らずあったかいとあって、ぐる、ぐるる~、言いながら体を舐めまわして乾かしている。
ドライヤーの温風にも、ぐるる、ぐる~。

風花舞い散るお昼の温浴。
有難いなぁ。
そんなところへ、松阪の黒ちゃんから電話が入った。
「明日のお昼、多田さんとお邪魔していいですか? 多田さんの整膚術を受けていただきたいのですぅ」と。
「あらら、お昼もいいけれど、夜の【鎮魂・安寧の電飾】を見ないまま帰るの?」
逝友・生友のために祈らなくては!
…で、結局、今夜から明日にかけて、いらっしゃいませ~♪
明日は、旦那サンと一緒に昼風呂してみます。
今日は意外に暖かくて、茶々丸君もお風呂を楽しんだのでは?
夜よりは昼のほうが楽しそうに入ってくれますね。
みるくは今も鼻を近づけるとシャンプー・リンスの良い香りがします。
でも、猫はいやなのかしらね?
香りが…