さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪朋友相和し飲食を楽しむ、亦楽しからずや!

2012年02月05日 23時28分44秒 | さくら的非日常の日々
2月5日(日)晴のち小雨

暖かい。
風も無く、ぽかぽか日和の一日を喜びつつ、松阪に行く。

亡夫のお墓→廣野家の墓所→さくらの実家・森家の墓所→旧友・生子ちゃんのお墓→学友・典ちゃん宅→典ちゃん、紀久子さんと割烹・公楽で湯豆腐定食→喫茶・くれいんで瞳ちゃん、美代ちゃんも合流。 5人で盛り上がる。

朋友相和し、ここに飲食を楽しむ。
亦 楽しからず乎!

夕方、お開きの後、紀久子さんと「鈴の湯」で温浴♪\(^ー^)/
それからユニクロに立ち寄り、紀久子さんお薦めパッド入りのインナーを選ぶ。
色はもちろん、ピンク!

夜は、伊勢中川駅前の「永楽座」で、居酒屋メニューにさくらは熱燗のひれ酒♪
アルコールの分解酵素を持たない紀久子さんは緑茶で。

「わ~い。 口取りの小海老、レンコン、小芋、鶏肉、茄子、がんも。 シーザーサラダ、ほうれん草とベーコン炒め、白子のぽん酢…。 あー、30品目を越えているよ!」


         

居酒屋メニューの定番、おむとん。
下敷きにキャベツの千切り、レタス、サラダ菜などが敷いてあるのも、好もしい♪
おむすびに浅蜊汁を注文。
最終の急行に辛うじて飛び乗り帰宅。

桔梗が丘は、小雨がぽつり、ぽつり。
明日は雨かしら?

         

パパ宅にTEL・
「松阪で、山作のさわ餅を駆って来たの。 今からでもお茶するなら届けるし…」、「はーい、待ってますぅ」

午後10時、傘をさしてパパ宅に行く。
こんな深夜に老婆がひとり、行くかなぁ? フツー。
行かないよねぇ。

                      ◆

広野家の皆々さまに報告です。

          

年末・年始とも、皆さまに任せていた墓参を済ませて来ました。
逆光で見えないままの撮影を余儀なくされ、お父さんのお墓の頭が写らなくてごめんなさいね。


       

本家のお墓も、静かにゆったり。
ご先祖様が喜んでおられる気配を感じました。 m(_ _)m



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪旧友から早春の香りが届き、... | トップ | ♪KLCの会議→木村代表の取材。... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事