ぎんしろうは腕白盛りの小学3年生
今日はPTA主催の親子レクリェーションで
ミニバレーということで…
次男夫婦は「スリッパ履いて見学を…」と
言ってくれたけれど、やっちゃいましたよ
スニーカー履いてコートに飛び出して
世間さまではこれを”年寄りの冷や水”って
言うんですって、ね
9月25日(月)
仕事で鹿児島に行く次男を送り出し、ぎんしろうを送り出し、洗濯機を回しながら掃除機をかける。 久しぶりの主婦業が楽しい。
午後は、徒歩5分ほどの小学校に出向く。
体育館で「おぉ~、ぎんしろう!」。 照れるのを構わず近づくと周囲の子ども達が「ぎんちゃんのおばあちゃん、凄い!」と言う。
「えっ、ナニが?」「ん、髪の毛が…」って。
ミニバレーを終えて教室に行ったらば「あのぉ、聞いていいですか?」「ナニを?「その髪の毛は、どうやって染めているのですか?」って。
どうもどうも、すみませんね。 お騒がせしました~
母さんの手作りリングにも子ども達は興味津々で…
「わぁ、きれい!」「素敵~。ほしい」
「私も欲しい!」って
今日はPTA主催の親子レクリェーションで
ミニバレーということで…
次男夫婦は「スリッパ履いて見学を…」と
言ってくれたけれど、やっちゃいましたよ
スニーカー履いてコートに飛び出して
世間さまではこれを”年寄りの冷や水”って
言うんですって、ね
9月25日(月)
仕事で鹿児島に行く次男を送り出し、ぎんしろうを送り出し、洗濯機を回しながら掃除機をかける。 久しぶりの主婦業が楽しい。
午後は、徒歩5分ほどの小学校に出向く。
体育館で「おぉ~、ぎんしろう!」。 照れるのを構わず近づくと周囲の子ども達が「ぎんちゃんのおばあちゃん、凄い!」と言う。
「えっ、ナニが?」「ん、髪の毛が…」って。
ミニバレーを終えて教室に行ったらば「あのぉ、聞いていいですか?」「ナニを?「その髪の毛は、どうやって染めているのですか?」って。
どうもどうも、すみませんね。 お騒がせしました~
母さんの手作りリングにも子ども達は興味津々で…
「わぁ、きれい!」「素敵~。ほしい」
「私も欲しい!」って
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます