さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ニッポン放送「上柳昌彦のおはようGood Day!」を聴いてね!

2009年09月29日 01時50分35秒 | 金つなぎの会
9月29日 (火)

みっちゃんこと、中野充浩さん(横浜市、ぷちショップ中野酒店)が、クリアな音色で採録してくださった、9月9日のニッポン放送『上柳昌彦のおはようGood Day!』

Netに強い友人のOちゃんが、ハウツーを教えてくださったので、ここに張り付け完成~♪

上の画像をクリック、現われた画像の真ん中の三角印をクリックして、聴いてみてね♪
およそ10分の内容で、金つなぎの思いが過不足なく伝わる良い番組ですぅ。

みっちゃんは、とてもクリアな音源で送ってくださったのだけれど、このブログに張り付けるために感度を下げたため、少し雑音が入ってしましまったのが、残念!
とほほ… 

悪しからず、ご容赦を!

午前8時過ぎから約10分の珠玉の放送、採録してくださったみっちゃんは、横浜のお酒屋さんの若大将♪
中央大学の法科を卒業、少しの間起業したりして、やがて代々のお酒屋さんの後を継いだのだそうだ。

併せて、横浜小売酒類販売組合・青年部長として、横浜港開港150周年記念の本格焼酎『濱の光』を企画発売。 濱っ子のみならず大方の関心を集めているという、サムライ!

すっきりとおいしそうなホームページを作っておられますぅ。
http://www.nakanosaketen.co.jp/

さくらは、みっちゃんたち、街の元気なお酒屋さん(ぷちショップ)を纏めて進化の途をさぐるコンサル・KLC(キムラ・リカー・コンサルテーション)の広報のお手伝いをするなかで、お見知りをいただいているの。

そのみっちゃんが、思いがけず9日の朝、ニッポン放送の内容をほとんどリアルタイムで届けてくださって、えっ? えっ!

凄っ、凄っ!!

「うちで一番感度の良いラジオ(車)で録音しました。すぐに音楽ファイルになるので便利です」って、コメント付きで。

みっちゃん、Oちゃん、ありがとうございますぅ。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪情けは他人(ひと)の為ならず... | トップ | ♪踊りのお稽古中に、 冬瓜を... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
聴かせていただきました (ZUZU)
2009-09-29 11:41:32
金つなぎの会の記念総会は、台風直撃だったので本当に心配していました。
でも今日、とてもやさしく品の良い語り口で、広野さんと金つなぎの会が紹介され、心がいやされました。ブログで音声が聴けるんですね!
凄いですね。
返信する
言えるかなぁ? (しまお)
2009-09-29 16:54:04
聴きましたよ、小生も。でも「がんにかかってありがとうと言いたい」と紹介されてたけど、言えるかなぁ、オレにも?自分のこれまでの生活を反省はしているけどね。なかなか、言えないねえ。5年たったら言えるかナぁ?
返信する
♪こんばんは (さくら)
2009-10-01 00:40:00
ZUZUちゃま、しまおさま、こんばんは。

前日が台風直撃で、節子さんとmebiちゃまと3人でびしょぬれになりながら、日比谷公園の事務所に向かったのでした。

なのに、当日9月1日の金つなぎ晴れったら、なかったですぅ。

がんになって、ありがとう♪
心の底から、そのように言える自分がうれしく、その分どなたかのために何かをさせていただかなくては!

心せかるる今日このごろなのです。
返信する
母に聴かせました。 (杏奈)
2009-10-08 00:21:52
病院にノートパソコンを持っていき、家族で聴きました。ニッポン放送のホームページも見せて、母を喜ばせました。
みっちゃんさん、ありがとうございました。
返信する
♪母上様の力づけになって、良かったです。 (さくら)
2009-10-12 00:15:35
杏奈さま、こんばんは。
母上様は、がんでしょうか?

ぜひぜひ、明るく強く前向きに、お元気に闘病していただきますよう、ご安寧を祈っていますぅ。
返信する

コメントを投稿

金つなぎの会」カテゴリの最新記事