昨夜電話をもらったおりに、「今夜は仕事で遅くまで起きているから、明日はチャイム鳴らさず静かに来てね!」、「はいはい。 そうします~」とやり取りし、安心してチャイムを切らずに寝た。
なのに!
水野造園の社長は、午前6時半にチャイムを鳴らし、「おはようございます~!」
眠い目をこすりながら門扉をあけに行ったら、「あれ? 眠そうな顔をして…。 まだ、寝てた? あ、夕べ遅いから明日は起こさんといて、って言うてはったなぁ。 すまんすまん」
少しもすまなさそうでなく、ん、もう~!
ぷんっ!!
松や槇の剪定など、好きなことしかしないこの社長は、腰につけたラジオで高校野球を聞きながら、パチンパチンとハサミの音を響かせる。
「水琴窟は、どんな具合かな?」
亡夫が南の庭に、「水琴窟を作りたい!」と言い出したのは、名張に越してきたばかりの35年前のことだ。
水野さんも話に乗り、京都や松阪在の旧家に残る水琴窟を訪ねて話を聞き、写真を撮ったりし、一方、亡夫は暇をみては図書館に通って文献を調べ、やっと完成をみたのだった。
なのに!
水野造園の社長は、午前6時半にチャイムを鳴らし、「おはようございます~!」
眠い目をこすりながら門扉をあけに行ったら、「あれ? 眠そうな顔をして…。 まだ、寝てた? あ、夕べ遅いから明日は起こさんといて、って言うてはったなぁ。 すまんすまん」
少しもすまなさそうでなく、ん、もう~!
ぷんっ!!
松や槇の剪定など、好きなことしかしないこの社長は、腰につけたラジオで高校野球を聞きながら、パチンパチンとハサミの音を響かせる。
「水琴窟は、どんな具合かな?」
亡夫が南の庭に、「水琴窟を作りたい!」と言い出したのは、名張に越してきたばかりの35年前のことだ。
水野さんも話に乗り、京都や松阪在の旧家に残る水琴窟を訪ねて話を聞き、写真を撮ったりし、一方、亡夫は暇をみては図書館に通って文献を調べ、やっと完成をみたのだった。
あなたはえらい。
私は96歳の母も少し食事も取れるようになりほっとしています。笑顔がうれしく励みになります。
次のアクシデントは夏休みに入りバイクを手に入れた
孝一は私の心配を「大丈夫。大丈夫」と言いながら
調子にのっていたら海に行った帰り道。。単独
転倒。本人は死ぬ思い出帰宅。その夜は食事もせずに
痛みをこらえていたよ
でうです。次の日めぐみが病院に連れていったら。。。。鎖骨骨折。全治3ヶ月の重症
胸からのギプスが痛々しい。顔はもとより足も頭も
大丈夫、子のこの良き苦い薬となったのは確かなこと
こんなあんなのエネルーギー0の私に大大好きな
ロックが聴けるとは、、日比谷の野音で敬ちゃん
のロックンロールを聴くことが出来るとは
生きててよかった。めぐみも大賛成
さくらさん.文が長くなってごめんね。
新潟から新幹線で行くので大阪の皆さんも待っていてね。
老いた母上の介護、楽しみながら思いやり深く勤めておられるあなたに、はるかにエールを送ります。
この世に、ただ一人の母上。
…できる幸せ!
母上のおかげで、あなた大きな心の満足をいただいているのですよ。 がんばりましょうね。
こうちゃん!
大変でしたね。
でも、命に別条がなくて良かった!!
さくらも、今年1月に胸の骨を3本骨折して、2日間は鎮痛剤の効かないほどの痛みにうめきました。
日にち薬で治っていきますから、あせらずゆるゆると、ね。
みっちゃん。 9月1日、私たちもRock`n∸soulで、ノリノリしましょうね!
生きていればこそ!!