![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2c/d73d428728ad341e5aa98f725a283151.jpg)
夕ご飯を食べ過ぎて、腰にキタみたい。
重痛苦しい…
こんな時は、すこぉし、呑むに限る。
…って、亡夫がよく言ってましたよ。
どんな時も、お酒が解決してくれるんだって。
あれこれ迷った末に、今日、お礼に伺った北村酒造の「伊賀乃國」に決めた。
伊賀の地酒「旭金時」の300ml仕様、香りは、なんだかいつも無愛想な北村社長に似ているよ。
味は馥郁、まろやか、ぽってりとした重みがある。
酔い心地もひとしおで、なんだか訳知りの熟女のよう…
つまみは?
…はい。
堀口大學訳詞、わがアポリネェルの「ミラボー橋」♪
これに、尽きる、ね!
ミラボー橋
ミラボー橋の下をセーヌ川が流れ
われらの恋が流れる
わたしは思い出す
悩みのあとには楽しみが来ると
日も暮れよ 鐘も鳴れ
月日は流れ わたしは残る
手と手をつなぎ 顔と顔を向け合おう
こうしていると
二人の腕の橋の下を
疲れたまなざしの無窮の時が流れる
日も暮れよ 鐘も鳴れ
月日は流れ わたしは残る
流れる水のように恋もまた死んでゆく
恋もまた死んでゆく
命ばかりが長く
希望ばかりが大きい
日も暮れよ 鐘も鳴れ
月日は流れ わたしは残る
日が去り 月がゆき
過ぎた時も
昔の恋も 二度とまた帰ってこない
ミラボー橋の下をセーヌ川が流れる
日も暮れよ 鐘も鳴れ
月日は流れ わたしは残る
重痛苦しい…
こんな時は、すこぉし、呑むに限る。
…って、亡夫がよく言ってましたよ。
どんな時も、お酒が解決してくれるんだって。
あれこれ迷った末に、今日、お礼に伺った北村酒造の「伊賀乃國」に決めた。
伊賀の地酒「旭金時」の300ml仕様、香りは、なんだかいつも無愛想な北村社長に似ているよ。
味は馥郁、まろやか、ぽってりとした重みがある。
酔い心地もひとしおで、なんだか訳知りの熟女のよう…
つまみは?
…はい。
堀口大學訳詞、わがアポリネェルの「ミラボー橋」♪
これに、尽きる、ね!
ミラボー橋
ミラボー橋の下をセーヌ川が流れ
われらの恋が流れる
わたしは思い出す
悩みのあとには楽しみが来ると
日も暮れよ 鐘も鳴れ
月日は流れ わたしは残る
手と手をつなぎ 顔と顔を向け合おう
こうしていると
二人の腕の橋の下を
疲れたまなざしの無窮の時が流れる
日も暮れよ 鐘も鳴れ
月日は流れ わたしは残る
流れる水のように恋もまた死んでゆく
恋もまた死んでゆく
命ばかりが長く
希望ばかりが大きい
日も暮れよ 鐘も鳴れ
月日は流れ わたしは残る
日が去り 月がゆき
過ぎた時も
昔の恋も 二度とまた帰ってこない
ミラボー橋の下をセーヌ川が流れる
日も暮れよ 鐘も鳴れ
月日は流れ わたしは残る
それとも、熱海に?
いずれも、なんか、お酒の似合う街ですね。
いつか、ご一緒に乾杯!
たのしみにしていますぅ。