さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪さくらの風邪退治…!

2006年11月29日 17時14分02秒 | さくら的非日常の日々
サインポストの倫理委員会は午後3時から。その前に、新大阪駅の浪速うどんで、さくらの風邪退治~わかめたっぷりの鳴門うどん、トッピングに生卵唐辛子たっぷりで体が暖まり風邪が吹っ飛ぶぅ。

妙子姉さん直伝の風邪退治法で、「風邪を引いたら、あったかいおうどん食べておふとんかぶって寝る
薬剤師の姉は、父親に建ててもらった「森薬局」の若い薬剤師の頃から、薬を売らずこんなことを言っていた。
「熱がなかったら、お風呂であったまって、寝る」なんてことも、ね。

近代医学の風邪療法。 基本は安静・保温・栄養だから、姉の託宣もまんざらではないというものだ。
この姉を、すこ~し尊敬する所以である。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪出かけるその前に… | トップ | ♪戦い済んで日が暮れて… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事