6月29日(土)晴
外出予定のない日は、いつも病友宛てに手紙を書いたりメールを送ったりして、その間に、電話や来客もあったりして、郵便局に行く暇がない。
…というより、その暇に1本でも多くの手紙やメールをお届けしたい。
なのでいきおい、郵便局の集配をお願いすることになる。
以前から顔馴染みの女性スタッフさんのほかに、このごろ若くて勢いのある爽やかな青年が来てくださるようになった。
「中島くん」と、名札に読めた。
「ぼく、アルバイトなんです。 いま、通信制の高校に行ってるもので…」、「どちらの高校?」、「あのぉ、松阪高校…」
あぁ、中島くん。 皆まで言い給うな♪
それこそ、さくらの母校・栄えある三重県立松阪高等学校、「良い学校ですよぉ。 校歌、知ってます?」
♪蒲城(ほじょう=蒲生氏郷と九条の松坂城)の巽
垣鼻(かいばな=高校の所在地)の
拓きし野辺に来てみれば
境をなせる 標( しめ)もなく
学びの道を通じたり
ここに集いし 喜びよ♪
ここに集いし 喜びよ♪
中島くんとさくらは、午後の日差しがまぶしい我が家の玄関で、校歌を歌ったのだった。
今年の春に卒業される中島くん、頑張って!!
今日も、秋山整形外科のリハビリを受けに行った。
ベッドに座り、背中と腰に電気マッサージを受けながら、両足の加圧マッサージも受ける…、という一挙両得のリハビリだ。
とても効くように思うので、療法士の女性に「あと、10分延長していただけないかしら?」と言ったら、「先生に言ってください。 普通は10分ですけどね」
あっさり、いなされてしまった。
さくらが電気リハビリを受けている眼の先で、お若い男性療法士さんから手のマッサージを受けておられる女性が見えた。
直接、ハンドマッサージをうけられるのも、良いなぁ♪
あ、これも「先生に言ってください」と言われるのでしょうね。
でも、そんなこと、秋山先生に言えないわぁ。
外出予定のない日は、いつも病友宛てに手紙を書いたりメールを送ったりして、その間に、電話や来客もあったりして、郵便局に行く暇がない。
…というより、その暇に1本でも多くの手紙やメールをお届けしたい。
なのでいきおい、郵便局の集配をお願いすることになる。
以前から顔馴染みの女性スタッフさんのほかに、このごろ若くて勢いのある爽やかな青年が来てくださるようになった。
「中島くん」と、名札に読めた。
「ぼく、アルバイトなんです。 いま、通信制の高校に行ってるもので…」、「どちらの高校?」、「あのぉ、松阪高校…」
あぁ、中島くん。 皆まで言い給うな♪
それこそ、さくらの母校・栄えある三重県立松阪高等学校、「良い学校ですよぉ。 校歌、知ってます?」
♪蒲城(ほじょう=蒲生氏郷と九条の松坂城)の巽
垣鼻(かいばな=高校の所在地)の
拓きし野辺に来てみれば
境をなせる 標( しめ)もなく
学びの道を通じたり
ここに集いし 喜びよ♪
ここに集いし 喜びよ♪
中島くんとさくらは、午後の日差しがまぶしい我が家の玄関で、校歌を歌ったのだった。
今年の春に卒業される中島くん、頑張って!!
今日も、秋山整形外科のリハビリを受けに行った。
ベッドに座り、背中と腰に電気マッサージを受けながら、両足の加圧マッサージも受ける…、という一挙両得のリハビリだ。
とても効くように思うので、療法士の女性に「あと、10分延長していただけないかしら?」と言ったら、「先生に言ってください。 普通は10分ですけどね」
あっさり、いなされてしまった。
さくらが電気リハビリを受けている眼の先で、お若い男性療法士さんから手のマッサージを受けておられる女性が見えた。
直接、ハンドマッサージをうけられるのも、良いなぁ♪
あ、これも「先生に言ってください」と言われるのでしょうね。
でも、そんなこと、秋山先生に言えないわぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます