さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 病院で指示されたのは1400㌔㌍食だった。  少し食べ過ぎの氣もするけれど、その分動いているし 

2024年10月07日 22時48分52秒 | さくら的非日常の日々
10月7日(月)   曇
自宅療養2日目。
病院で指示されたのは1400㌔㌍食だったのを思うと、品数が多く食材の数も格段に増えた。

その分火事と散歩に励んで筋力の回復に励んでいる、と言えば聞こえがよろしいけれど、うろうろと家の中を歩き回って、今で退院の荷物を開き、探し物をしに行った応接間で夏冬の入れ替えを仕分けたりしている。

てんで片付かない家の中!
                    

昨夜は長男から「今夜は餃子パーティです、お迎え行きますが?」とメールがあって、杖ついてよたよたとお招ばれに参上。
ママの練る餃子餡は美味しくて、パパさんと孫たちが包む皮も薄皮で美味しい。

ふたりの孫たちが手を差し伸べて大切にしてくれるのが、嬉しくて「痛い思いをするのも良いもんやね」と言って顰蹙を買った。

長孫がサイズ間違いで買ったキャミソールを、白とピンクの2枚もらって帰って、一人ファッションショーを楽しむ。

深夜に、こんな些細なことも楽しめてしまう自分が、とても好き!
                    
糖尿病の主治医の許可をいただいているので、夜の軽食に今話題のロルフのレアチーズケーキをゆっくり楽しみながらいただく。
優しい甘さとクリーミィな味わい、パッケージがかっちりしている割に中身が少量なのも、病者には有難い。

あ、そんなに高価でもないからね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪ 自宅療養の1日目。 歯科... | トップ | ♪ 在宅医療の3日目。 事故... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事