さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 粉雪舞い散る寒い夜 (よ) は、 和製ポトフーで 「 暖ったかいんだからぁ!」

2017年01月23日 22時09分16秒 | さくら的非日常の日々
1月23日(月) 曇、粉雪が舞い散る 粉雪舞い散る寒い夜 (よ) は、和製ポトフーで心も体もあったまるぅ。 先週、義妹の美代ちゃんチでおいしいおなべのご馳走に舌鼓を打った。 「特別に取り寄せた羅臼昆布でおだしをとったのよ!」 自慢されるだけあって、ほんとうに美味しかった。 美味しい一品は、すぐに真似をしたくなる。 さっそく、夜なべ仕事に「さくら出汁」を作った。 . . . 本文を読む
コメント

♪ 名張、 伊賀の皆さま、 金つなぎの皆々さま。  …お懐かしい方々が!

2017年01月22日 17時54分40秒 | 金つなぎの会
おととしの、『第5回 名張で学ぶがん医療』講演会にお出でくださった東口高志先生(藤田保健衛生大学医学部教授)を、覚えてくださっているでしょうか。 「経口摂取療法~食べて治す・食べて癒す」をテーマに、熱弁をふるってくださいました。 事情があって、急遽日程と会場が変更となり、しかも午後6時半か開始というこうえんかいにもかかわらず、150人を超える名張市、伊賀市の皆さま、遠く大阪や松阪からもご参加いただき、「最後まで、生きる希望を持ってがん闘病が出来る」と教えられ、私たちはどれほど励まされたことでしょう。 、 . . . 本文を読む
コメント

♪ ミキ大ぞの会 ・ 新春フォーラムに、  あの、 東口高志先生ご夫妻が…

2017年01月22日 17時46分52秒 | さくら的非日常の日々
1月22日(日) 曇のち雪のち曇 . . . 本文を読む
コメント

♪「もう、施設に入りました。 相談室に行きたいんです、 会いたいんです」

2017年01月21日 22時57分49秒 | 患者による患者のためのがん相談
1月21日(土) 晴 . . . 本文を読む
コメント

♪ 今年初めての「NTT西日本大阪病院がんなんでも相談」は、

2017年01月20日 22時09分28秒 | さくら的非日常の日々
                                                                  . . . 本文を読む
コメント

♪ 学園前で花籠のお伴をし、 晃 ・ ロドニーくんにお会いしている。 …幸せ!

2017年01月19日 16時54分29秒 | さくら的非日常の日々
1月18日(水) 晴 ♪こんな、小春日和の 穏やかな日は  あなたの優しさが 浸みてくる 母を想う歌なのだけれど、今日のお日和に、つい口をついて出る。 さだまさし作詞・作曲の、名歌。 心に口づさみながら、奈良・学園前のフラワー・ショップで花籠作っていただいた。 「先さまは、美しくて、凛としておられて、優雅な方なの」 長らくお会いしていない奥さまのお姿を思い出の中に追いながら、美しく元気な花を選んでアレンジしていただいた。 店員さんがタクシーまで運んでくださり、運転手さんが、「見事な花ですなぁ、暖房を切りますわ。 あ、こちらから乗せてください」と、恭々しくドアを開けてくださる。 うふふ。 さくらはさながら、花籠のお供をする侍女の役どころ。 …似合ってますぅ。 . . . 本文を読む
コメント

♪ 2週間ぶりの学童見送り。 109人に、「おはよう~! 元気に、 行ってらっしゃ~い!!」

2017年01月18日 00時00分18秒 | さくら的非日常の日々
1月17日(火)  晴 お仲間が増えたので、昨年末から三勤一休になったひなちっ子の学童見送り♪ 今朝は2週間ぶりの見送りだ。 「冷えるけれど、ね。 負けずに、がんばろうね!」、「はぁ~い」 富貴ケ丘から109人の子供たちが、次々に横断歩道を渡っていく。 小学校の稲森理伸校長先生も来てくださって、「(見送りを)できる幸せですぅ♪」、「そんな風に言っていただけると、ありがたいです」 高齢者と地域の子供たちとのあるべき付き合い方のひとつですぅ。 . . . 本文を読む
コメント

♪ 夜の来客に、 冷蔵庫のアリもので前菜、 小鉢、 メインディッシュ、 挙句の果ては乾き物…

2017年01月17日 23時58分02秒 | さくら的非日常の日々
1月16日(月) 曇のち小雪 . . . 本文を読む
コメント

♪ 3日早めたパパさんのお誕生日は、 ママさんとゆきの合作で、 美味・満足!

2017年01月15日 22時23分44秒 | さくら的非日常の日々
1月15日(日)  晴のち曇時々小雪ちらつく . . . 本文を読む
コメント

♪  新潟の大島徹平くんからおそばが届けられたので、 新年会に持参しますね!

2017年01月14日 21時43分06秒 | さくら的非日常の日々
1月14日(土) 曇 昨夜、松阪から帰ったら、玄関に佐川急便の荷物が届いていた。 通販の佐川便でワインを頼んであったので、てっきりそれだと思い、箱を空けたらなんと、お蕎麦の乾麺が10袋! 「え、えっ?」 宛名シールを見たら、大串と読めた。(と、思い込んだ) 「お隣の大串さんの荷物だわ」(と、思い込んだ) . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?