高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

『安定は情熱を殺し、不安は情熱を高める』

2010年10月20日 03時26分54秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
フランスの作家、マルセル・プルーストの言葉です。


いま、遠藤周作の『ひとりを愛し続ける本』を読んでいます。

やはり、タイトルに惹かれて買ったのですが、決して恋愛小説の類ではなく、自分と向き合えるエッセイ集です。

その本の中に、この言葉が書かれておりました。

事なかれ主義とは反対の私は、ちょっとしたトラブルがある方がワクワクして、その解決に喜びを見出すタイプです。

永遠の安定などないわけですから、人間はトラブルに遭遇することを前提に、それに情熱を燃やす生き方を、本来考えないといけないのかもしれません。

高島平の団地もそうですが、不安だらけの今の時代、事あれ主義の私としては、逆に自分らしさを発揮できる時代なのかもしれません。

創意工夫できるのが、人間だけの特権。

どうやら、悲観だけする必要はなさそうです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする