梅花氷裂紋大皿 2009年12月05日 18時45分35秒 | 古伊万里=染付大皿 おなじみの梅花氷裂紋です。人気図柄の一つです。この紋様も元をただせば、中国の陶磁器にあるようです。裂けた氷の上に梅の花が咲いているので、季節的には、早春でしょう。もちろん手書きでよく書き込まれています。お皿の裏まで、丁寧に描かれていて、江戸期の様子をよく示しています。呉須(コバルト)作風ともに江戸時代なのに、目跡がないという不思議なお皿です。 幕末~明治のころ 直径約43cm