古伊万里江戸後期物の魅力

古伊万里江戸後期ものを中心としたブログです。
その日の気分で、俳句も作ってみようと思います。

人工甘味料

2010年05月04日 13時27分02秒 | みやまつりが日記
サッカリンって、ご存知のかたも多いと思います。

戦後から、昭和30年代までの人工甘味料の代表のような添加物です。
わたしが子供の頃は、かき氷のシロップといえば、サッカリンが多量に使われていました。
砂糖の数百倍という甘さだそうで、多量に使うと、口の中に独特の苦味が残り、
あまり美味しいと感じではありませんが、砂糖が高価であった時代、大切な甘味料でした。

その後、チクロとかズルチンとかの苦味の少ない人口甘味料が作られて、
一時影が薄くなったサッカリンですが、最近は安全性が再確認されて、
アメリカや中国で大量に使用されているようです。
日本では、使用量の規制がありますが、アメリカ・中国ではないそうです。
日本では、おもに現在は、漬物の甘味料として使われているようです。

現在、日本では、中毒性の強いズルチンは勿論のこと、発がん性が疑わしいチクロも使用禁止されています。
ただ、チクロは、いまでも中国では大量に使用されているそうで、
中国からの輸入菓子に問題がある場合があるそうです。
日本で、チクロといえば、その昔の『わたなべジュースのもと』が有名でしたよね。

サッカリンの発がん性が疑われた時期もあましたが、現在は、安全が再確認されているようです。

先日、スパーマーケットで、サッカリンを見つけて買ってみました。

砂糖の数100倍の甘さなので、紅茶・コヒーには、小さな塩のような結晶5~6粒で足ります。
紅茶に少し入れてみましたが、なつかしい味がしました。
お袋が、糖尿をわずらっているので、たまには良いのかな?と思いました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

比較のために単三の乾電池をおいてみました。




小さな箱に約7グラム入りのものが売っていました。




甘さは、砂糖の数100倍なので、テイカップ一杯で、これくらいの粒で十分すぎるくらい甘いです。
                                        ↓




入れすぎると、あと味が苦くなりますので、注意します。
カロリーがありませんので、
ダイエットにも効果あるでしょう、もっと利用しても良いのかも知れませんね。



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アレックスさん。 (宮松里(みやまつり))
2010-05-05 12:09:00
おお、そうですか。
それも、日記にUPするのでしょうか??
返信する
山羊さん。 (宮松里(みやまつり))
2010-05-05 12:12:00
30頭ちかいサルを20年以上毎日あたえ続けて、最後は解剖して
安全性を確認したらしいです。
まあ、信用してよいような気がします。
返信する
ぱだぱださん。 (宮松里(みやまつり))
2010-05-05 12:19:00
おおそうですか、ご近所では売っていない。

こちらでは、たくあん漬けがけっこう盛んですし、
たくあんの甘み付けにはどうしても必要なので、着色料とサッカリンは
スーパーで、ごく普通に売っています。
地域差というもの、あるんですね。
ちょっと、びっくり。
返信する
nipponjmさん。 (宮松里(みやまつり))
2010-05-05 12:22:00
そうですね。ダイエットと血糖値が気にならない人は、砂糖の方が
美味しいに決まっています。(笑)
むかしのかき氷、懐かしいすよね。あの、サッカリンの苦味・・(笑)
返信する
元単さん。 (宮松里(みやまつり))
2010-05-05 12:26:00
おそらく市販のたくあん漬けには、かなりの確立で入っていると思われますよ。
しらない内に食べている可能性あり。
このあたりでは、漬物コーナーにおいてあります。
元単さんあたりでは、どうかなぁ?
写真のものは、¥130円くらいです。
返信する
へぇ~^^ 初めて見た~w 知った~w (橘朝臣幸麿)
2010-05-05 13:31:00
凄いものがあるんですね~^^☆
返信する
幸磨ちゃん。 (宮松里(みやまつり))
2010-05-05 20:02:00
そう、スーパーで若い店員さんに聞いたら、それなんですか?と聞かれたよ。

母上にうかがってみて、そのむかし、これほど有名な甘味料はないのよ。。(笑)
砂糖を使うか、サッカリンを使うか、他に選択肢がなかったんだから・・

ダブルポチありがとう♪
返信する
みやさん (志維求堂)
2010-05-06 22:17:00
ゴメン、ゴメン。
カロリー〇イトやないわ。
シュガー〇ットみたいな系統の甘味料ですわ。
少し前にファミレスなんかで置いてた、ピンク色の小袋に入ってる甘味料です。
あれの主原料がサッカリンやったんですわ。
友達とそれを見つけた時には、おおおおおおおお!!ってなりました。
「サッカリンって使ってエエんや!!」
ってね。
返信する
志維さん。 (宮松里(みやまつり))
2010-05-07 19:52:00
なるほど、そうでしたか。
アメリカでは、やはりレストランへいくと赤い袋に入ってサッカリンが
おいてあるそうです。

それと、今回買って使ってみて、昔のような苦味が少ない感じがしました。
サッカリン100パーセントとなっていて、むかしのような雑味がすくなく
だまって出したら、砂糖とサッカリンと、ほどんど区別つかないくらい
美味しいです。(*^^)v
返信する
幸磨ちゃん。 (宮松里(みやまつり))
2010-05-07 20:01:00
毒とは・・・・・なんちゅうことをおっしゃる””
サッカリンにあった人は一人もおりませんぞ!!

サッカリンより本当に毒なのは、骨董品かもしれないなぁ。。

みんな中毒をおこして、やめられず、
ブログにコレクションの写真をUPしているではないか?(笑)
返信する

コメントを投稿