goo

江戸火消しの粋な纏(まとい)

2019年03月21日 | ここで一服・水元正介
先日、江戸火消しの纏(まとい)がずらっと図案化された日本手ぬぐいをいただきました。

これを裁断してお裁縫に使う勇気がありません。色合いも鮮やかで、見とれてしまいました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ニンニクの芽炒めが好きです!

2019年03月21日 | ここで一服・水元正介
私にとって、さほど間違いのないお惣菜はいくつかありますが、その1つが「豚肉とニンニクの芽炒め」です。今回は、マイタケを加えてみました。美味しいのですが、ちょっと色合いが悪くなりますね。それから、マカロニも良く使います。カレー味、マヨネーズ和えなど、とても便利な食材ですね。

そもそも、私が初めて「ニンニクの芽炒め(豚肉などは入っていません)」を口にしたのは、かれこれ40年以上も前です。今は亡きK先輩が、アルバイトをしていた新宿歌舞伎町の「大陸」さんでした。その店は、今も赤い看板を掲げ営業しています。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

やるせない、すかいらーくグループの完全禁煙!

2019年03月20日 | たばこの気持ち
いや〜っ、これは喫煙者にとってキツイなぁ、と自分に置き換えて、昨日のテレビ報道を見ました。

受動喫煙防止の強化が各自治体で決定される動きに加え、「串カツ田中」さんの全面禁煙による成功事例もあり、ついに、すかいらーくグループが全店での全面禁煙を決めたのです。

ガストには行ってないけと、しゃぶ葉さんとか、次に行く時は困るなぁ、とため息が出ました。本当に、どこまでやれば許してくれるのでしょうか、と思います。価格の値上げも続くし、踏んだり蹴ったりです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

晴れた日の南桜公園のオオカンザクラ!

2019年03月20日 | ここで一服・水元正介
3月12日は、暖かい1日でしたね。

お休みをいただき、詩吟関係の会議に出席してきました。

虎ノ門ヒルズそばの港区いきいきプラザからの帰路、新橋駅から徒歩5分の南桜公園に立ち寄り、満開のオオカンザクラの下で、会議でいただいたどら焼きを食べました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

同級生にお裁縫のプレゼントを!

2019年03月19日 | ここで一服・水元正介
5月の福島県立棚倉高校・同級会に備え、たくさんの縫い物をしています。

ご出席の皆さまに、もれなくプレゼントしようと考えています。「迷惑だよ、そんなの!」と妻子には言われているんですけど、いいのか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

道場橋を詩吟の練習場とすること!

2019年03月19日 | ここで一服・水元正介
詩吟を練習するための場所を探していたら、かかりつけの病院で診察の待ち時間があったので、少し歩いて河岸に着きました。

横浜市南区浦舟町に架かる道場橋の下は、真上に高速道路が走り適度な騒音があるため、詩吟の練習場にはもってこいだなぁ、と嬉しくなって45分ほど練習させていただきました。

前方に伸びる眼下の川面を眺めながら、両足を踏ん張って高速道路下の騒音と闘うように、大きな声を出していると、大学生女子たちがカヌーに乗って、息を揃えて舵を漕いでいました。

スマホをポケットから取り出し、2枚ほど撮らせていただきました。彼女たちも通行する人たちの目に入っているように、私も橋の欄干の前で「変な声を出している老人」として、目に写り耳に入っているのでしょうが、気にせずに練習すればいいと思いました。

偶然もここは「道場橋」です。これから先、人の目と耳さえ気にしなければ、最高の吟詠練習場(吟詠道場)になると嬉しくなりました。

思い返せば、栃木県に住んでいたときも、近隣の農道や東北新幹線車中のデッキで、ときおりすれ違う人を気にせず大きな声を出して練習していました。それにしても、室外で吟詠の練習をしていると、すこぶる気分が晴れやかになることを、改めて思い出した次第です。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

コージーコーナー田町店がなくなります!

2019年03月18日 | O60→70(オーバー70歳)
長年親しまれてきた国道一号線沿いのコージーコーナー田町店さんが、近々閉店するそうです。残念がっている同僚女子が、シュークリームを買ってきて、おすそ分けで美味しくいただきました。

スイーツ全盛時代を迎え、新しいショップが次々と出店し、コンビニ各社でのスイーツ販売も増えており、老舗といえども競争に勝ち抜いてのは大変だと思います。これまでの成功体験や老舗の看板だけでは、もはや通用しない時代なのですね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

道楽こそ身を入れるべし!

2019年03月18日 | ここで一服・水元正介
それは、旅客機のコックピットに副操縦士として、座っているような雰囲気でした。新橋から虎ノ門ヒルズに向かう途中のたばこ屋さんでした。

この3月で仕事を離れるにあたり、ぜひ挨拶をしなければいけないたばこ屋さんです。小さなお店なのですが、名前を名乗り来訪の趣旨を告げると、コックピットのような店内に招き入れていただきました。

約2時間、たばこのお客さんが来ればテキパキと対応し、「これ直して」と町内会のおじいちゃんがストラップを差し出せば、私と話しながら、ラジオペンチを手に直してあげ、文句の多い若者男子にはきちんと諭し、手作り塩辛をあげた割烹の板前さんが、お礼にセロリの佃煮と山椒ちりめんを持ってきたら、私に山椒ちりめんを「これ、持ってけ」と言うのでした。

コックピットには、本業とは関係なさそうな竹細工のたばこ入れがあり、「これは何ですか?ひょっとして手作りですが?」とお聞きしら、「まぁ、俺の道楽だな」と言い、そのほかに象牙細工やら、革細工の品々を魔法のように、取り出してみせるのです。

そして、「道楽こそ、しっかり身を入れろ」と教わりました。自分も去年から始めた縫い物とか、17年目になる詩吟を真剣に、道楽として頑張ろうと決めました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

新しい名刺をいただきました!

2019年03月17日 | O60→70(オーバー70歳)
先月の「謎の研修会)で、久しぶりに自分の真新しい名刺をいただきました。おそらく10年ぶりだと記憶しています。

55歳のときにチームの異動があり、1箱いただいたものが、まだ3分の1ほど残ったまま、再雇用短時間パート勤務になって5年の満了間近です。

そんな矢先、新しい名刺を持つ機会を得たのは、不思議な気もしますが、これからの長い余生に向けて「もう少し頑張れよ」ということなのでしょう。そういえば、詩吟の名刺も必要だから、今年中に自分でプリントパックに発注しようかな。

正直なところ、ちょっと嬉しかったです。住所・氏名・(自宅と携帯)電話番号、FAX番号が記載されているので、これから先、いただいた名刺を手元において、どんどん配っていこうと楽しみにしています。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

親子二人きりは照れ臭いなぁ!

2019年03月17日 | ここで一服・水元正介
カミさんが、4日間ほどお母さんと温泉に出かけていました。

久しぶりに子どもと3日間ほど、朝夕の食事を共にし、お弁当も作ってみました。

男の子と母親は、毎日のように、なんやかんやとコミュニケーションをはかっていますが、いざ2人になると、男親と男の子はなかなかそうはいきませんね。

それでも、物理的に2人っきりになる時間を持てたことは、とても良い経験になりました。もうすぐ、自分は無職になって、働き出る妻子のフォローをする役目になるので、その予行練習と思えばいいのかな?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )