こんな自治体職員がいたら、きっとその街は再生できると思わせてくれたのが、先週放送のテレ朝さんの弘中アナが飛ばしてる「激レアさんを連れてきた」です。

先月、私も熱海に出かけてきたばかりなので、バプル崩壊後の惨憺たる状態を知っていただけに、賑やかさが戻ってきたことを実感していました。

しかし、自然にそうなったのではなく、そこには熱海が大好きで、地元の各種情報に精通し、中途採用のヤマダさんという市役所職員さんの情熱と、突飛な発想に基づく仕掛けがあったのですね。

あれこれお金と知恵を出したり、外部のイベント会社に丸投げしたりして、ちまちまイベントを開催しても、所詮は熱海エリアのみで、しかも来てくれた人たちだけにしか認知されません。

それを手っ取り早く、全国に知らしめるには「テレビ(+映画)のロケ地」であると思いつき、しかもADさんのお役に立つことを一手に引き受けた、それがすごいと感心させられました。

先月、私も熱海に出かけてきたばかりなので、バプル崩壊後の惨憺たる状態を知っていただけに、賑やかさが戻ってきたことを実感していました。

しかし、自然にそうなったのではなく、そこには熱海が大好きで、地元の各種情報に精通し、中途採用のヤマダさんという市役所職員さんの情熱と、突飛な発想に基づく仕掛けがあったのですね。

あれこれお金と知恵を出したり、外部のイベント会社に丸投げしたりして、ちまちまイベントを開催しても、所詮は熱海エリアのみで、しかも来てくれた人たちだけにしか認知されません。

それを手っ取り早く、全国に知らしめるには「テレビ(+映画)のロケ地」であると思いつき、しかもADさんのお役に立つことを一手に引き受けた、それがすごいと感心させられました。