今夜(2021.11.27)のテレビ東京『アド街』は、川崎市高津区の二子新地でした。
私の独身時代に、12年間住んだ街ですが、テレビ画面の景色はすっかり変わっていました。
(最初の2年間は、私はここから東京都内の白山、東洋大学に通ったのです)
元々の駅名は『二子新地前』でした。しかし、駅のアナウンスが「双子(は)死んちまえ〜」と聞こえました。
そのため、双子を持つ親から「あまりにも酷い」という抗議が続き、「前」の字を外したのです。
プロ野球日本シリーズを見ながら、私は時々チャンネルを変えて、昔を懐かしみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e5/60e61fea12300eb1ce0d952981cb1181.jpg?1638978350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9b/74e230fec56465869fb318ca57949402.jpg?1638978350)
画像は、岡本かな子さんと息子さんの太郎さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/aa1a10de4b59b4acab7ed3d4ebc80709.jpg?1638978368)
Tonight's TV Tokyo "Ad Street" was Futago Shinchi in Takatsu-ku, Kawasaki City.
I lived in this town for 12 years when I was single, but the scenery on the TV screen had completely changed.
(For the first two years, I attended Toyo University in Hakusan, Tokyo from here.)
The original name of the station was "Futako-shinchi-mae". However, the announcement at the station sounded like "Twins (are) going to die~".
This led to a series of protests from parents of twins who said it was "too much," so the word "Mae" was removed.
While watching the Japan Series of professional baseball, I occasionally changed the channel to reminisce about the old days.
The picture is of Kanako Okamoto and her son Taro.