昨日は日本共産党議員会議で、青年学生へのアプローチ、予算議会や党活動について議論しました。
「福井駅前で私学無償化など求める署名に高校生や教員が取り組み、260人を超える署名が集まるなど大きな反響」「高校生4人が党の学習会に参加して活発に質問」「労働相談などに取り組むなかで日本共産党への入党者」「定時制の高校生たちが子ども食堂でコーヒー提供の取り組みに協力」「新幹線開業したが、福井市内では旅館のお客は空前の減少。新幹線効果は微々たるもの。物価高でレジャー費削減がある」「家族介護支援に月1万円支援する制度が改悪が続き、利用できる人が100人から10人ほどに激減」「他党派も参院選、地方選挙の取り組みで激しい動き」「目前の越前町議選で中西議員再選に宣伝や対話活動の飛躍が必要」などなど県内各地の取り組みや課題などを交流しました。
対話アンケートなども活用して暮らし、福祉拡充へ全力❣️応援お願いします🤗
ぜひ、真相報道の赤旗をお読みください。福井県の方は 0776273800 まで❣️