昨日はTPP問題で、福井県漁業協同組合連合会指導部の武田忠男部長にお話をお聞きしました。
全国で水産物への影響額は4200億円程度といわれています。
福井県内にも水産加工業者は120社ありますが、外国から安い加工品がはいってくれば、これらの加工業者が打撃をうけることになります。加工業者が減れば、水揚げされた鮮魚を購入する業者が減るということになり、県内漁業者にも打撃となります。
TPPでの影響では、全国ベースで。あじが マイナス52%、110億円。さば マイナス33%、240億円。いわし マイナス50%、280億円。いか マイナス46%、340億円。こんぶ マイナス70%、190億円・・・・
福井にも大きな影響がおよびます。
お魚が食べられない! なんてことになったら・・・・・
農業でも、漁業でも、日本の屋台骨をぶち壊しかねないTPP。民主党政権に目を覚ませる取り組みが必要ですね。
★
事務所に「予備校にこどもが通っているが、えちぜん鉄道では通学定期にしてもらえない」との相談。
調べてみると、この福井駅前にある予備校が、テナントでやっているため、学校法人となっていないこと、各種学校の申請がおりず、えちぜん鉄道の規定で通学定期の対象とならないことがわかりました。
さっそく県庁の担当課にも相談しました。担当者の方からは、「現在はえちぜん鉄道の規定で難しいが、福井駅周辺に予備校も増えており、利用拡大という観点からも、えちぜん鉄道に検討をお願いしました」との回答をいただきました。
ぜひ、利用者の実態をふまえた改善をおこない、「さすが、県民の力でのこした電車だね」と評価されるようにがんばっていただきたいと思います。よろしくお願いします。
全国で水産物への影響額は4200億円程度といわれています。
福井県内にも水産加工業者は120社ありますが、外国から安い加工品がはいってくれば、これらの加工業者が打撃をうけることになります。加工業者が減れば、水揚げされた鮮魚を購入する業者が減るということになり、県内漁業者にも打撃となります。
TPPでの影響では、全国ベースで。あじが マイナス52%、110億円。さば マイナス33%、240億円。いわし マイナス50%、280億円。いか マイナス46%、340億円。こんぶ マイナス70%、190億円・・・・
福井にも大きな影響がおよびます。
お魚が食べられない! なんてことになったら・・・・・
農業でも、漁業でも、日本の屋台骨をぶち壊しかねないTPP。民主党政権に目を覚ませる取り組みが必要ですね。
★
事務所に「予備校にこどもが通っているが、えちぜん鉄道では通学定期にしてもらえない」との相談。
調べてみると、この福井駅前にある予備校が、テナントでやっているため、学校法人となっていないこと、各種学校の申請がおりず、えちぜん鉄道の規定で通学定期の対象とならないことがわかりました。
さっそく県庁の担当課にも相談しました。担当者の方からは、「現在はえちぜん鉄道の規定で難しいが、福井駅周辺に予備校も増えており、利用拡大という観点からも、えちぜん鉄道に検討をお願いしました」との回答をいただきました。
ぜひ、利用者の実態をふまえた改善をおこない、「さすが、県民の力でのこした電車だね」と評価されるようにがんばっていただきたいと思います。よろしくお願いします。