ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製うどん・693~2022.09.06

2022-09-06 13:13:13 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・693~2022.09.06

“キーマカレーうどん”

大豆のお肉のキーママレーが冷蔵庫あったので、玉ねぎ、しめじと一緒に炒めてキーマカレーを、それを載せた“UdonKyutaro”風の“キーマカレーうどん”を作る。アスパラの堤防は無いので、青ネギで代用。見た目はそれなりで、良かったんですが、とろみが無くてうどんへの絡みが上手くいかず、もう少し片栗粉ででも、とろみをつけた方が良かったかも・・・。

でも、このキーマカレー、それなりにスパイシーでイケる。すぐにできるレトルト、また見つけましたで・・・。

②、きのこのキーマカレー
野菜と炒めるだけの大豆のお肉のヘルシーカレーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べつに怒ってない~武田砂鉄

2022-09-06 06:06:06 | 本の少し
☆☆☆☆ 

武田砂鉄さん、おもしろい。日常の何気ないことに悶々とする作者。そこで好きなのは、結果何もしないでそのまま、また時だけが過ぎていくこと。

今日、特になにもしなっかったな、という日がある。実際には、けっこう色々しているんだが、実際どうだったかなんて関係なく、とにかくそう思う日がある。割と好きな一日にカウントされる。

この気持ち、羨ましいですな。もう仕事も離れて遊遊自適の日々が送れるのに、われわれ凡人は、何もしない日があると、すぐに落ち込み、何やかやとスケジュールを埋めたくなる・・・何を恐れているのか、悲しいですな。

ごまめの詠んだ短歌にこんなのがありましたな

生きざまを埋めるといえばカレンダー真っ黒も良し真っ白も佳し

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする