![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7a/494262939e01559cf17c16a7c5b1c976.jpg)
自家製うどん和匠・天王寺~201.12.20
“えび天きつねうどん”
“えび天きつねうどん”
朝、日生病院で胃カメラを呑んで終わったのが11時前、中途半端な時間なので天王寺まで戻って今までなかなか行けなった“和匠”さんへ。開店前なのに既に並んでいる人が、開店とともに入って注文してから茹で上げられて、出来たての“えび天きつねうどん”が。美味しい、つるつる感に弾力性のあるうどん、そしてお揚げさんが最高、この三年で食べた中で最高の“きつね”。えび天も新鮮な海老ですべてが吟味された食材なのが良く解る。かやくごはんも具が大きめで素朴感もあり、おこげもあって好き。これがランチメニューで、850円とは、天王寺で少し歩いても行く価値のあるお店見つけましたで・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/11487747b90afbe40d7077429541a173.jpg)
②、本日のランチメニューの“えび天きつね定食”
すべてが、逸品、冬でも“ひやかけ”あるらしい、うれしいですな。
すべてが、逸品、冬でも“ひやかけ”あるらしい、うれしいですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e1/b0c997182f6b9374816a08b5562a67b2.jpg)
③、かやくごはん
具は大きめで美味しいし、おこげが入っているのがうれしいですな。
具は大きめで美味しいし、おこげが入っているのがうれしいですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/16/9eec85cb8240459e5e1902462aaf9673.jpg)
④、おうどん・和匠
やはり繁盛店、開店前から並ばれていました。
やはり繁盛店、開店前から並ばれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/43/f10643dd30dfeea74a9b506ae0ad1dc4.jpg)
⑤、孤軍奮闘のオーナーさん。
大事に大事におうどんを茹でたて、出来たてを提供してくれます。
大事に大事におうどんを茹でたて、出来たてを提供してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bf/ae9e54ae01d07ecb47eb998734b6266e.jpg)
⑥、選べるランチメニュー
これも、毎日入れ替わるようです、心優しい気づかいです。
これも、毎日入れ替わるようです、心優しい気づかいです。
次は、一押しのカレーうどん、食べてみたいですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/00/bea4a4ad53bc8cbe1dbd46317c785df6.jpg)
⑦、お品書き
なかなかリーゾナブルなラインナップですな。
なかなかリーゾナブルなラインナップですな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます