ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

昭和の下町にタイムスリップ~寺島町奇譚

2010-03-30 06:28:35 | 本の少し
寺島町奇譚 (ちくま文庫)
滝田 ゆう
筑摩書房

このアイテムの詳細を見る

☆☆

滝田ゆうの落語劇場に感激、代表作の「寺島町奇譚」を買って読む。
戦前、戦中の東京の下町、色街の風景を優しく、ほのぼのと描く。

人の哀しみ、笑い、憂いなど、人々の心のいとなみが、日常の生活の中に映しだされる。
貧乏長屋や、吉原は、落語の世界であるが、70年前の昭和の時代には、
この寺島町のような世界が、身近にあったのだ。

戦後の梅田で育った私でも、見たことが有るような懐かしさを感じる。
登場人物が、貧乏しながらも、活き活きと毎日、精一杯生きている。

例のごとく、吹き出しは、意味不明のもあるが、一息ついて、考えるのもまた楽しい。
また、頁いっぱいに描かれている、街の風景は、どれもが木版画のようであり、
電柱の陰、家の中の様子まで、興味深く眺めることができる。

子供は、家のお手伝いをし、学校から帰っても、近所の子と泥んこになって一緒に遊ぶ。
街の探検家として、どんどん興味と知識を拡げていく。

商売の街で働く人と、そこに住んでいる人が混在していた梅田で、
そんな時代に育った私には、貧しくも、ごまめが活き活きと活躍したことを
遠く離れた東京下町ではあるが、思いださせてくれる懐かしさの溢れる絵本である。、



にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四人噺の会 | トップ | 上方落語界はオモシロイ~ハ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本の少し」カテゴリの最新記事