三屋清左衛門残日録 (文春文庫) | |
クリエーター情報なし | |
文藝春秋 |
☆☆☆☆
この本も読書ログにおいて“課長代理”さんにお奨め頂いた本。
なかなか読み応えがありながら、いっきに読んでしまった。
最初は、すべての噺が最後の完結までいかず、起承転結の転で終わってしまったようで、
何かやり残したような気になっていたのだが、次々読み進める内に、
前の噺の続きではないのですが、すべてが線で連なっていって、
最後に主人公が、いぶし銀のごとく、どっしりと存在感をあらわす。
主人公の、三屋清左衛門、隠居の身でありながら、藩の執政府の紛糾の中で
中立公正の人柄と思慮に満ちた熱き思いで関わりあっていく。
行きつけの呑み屋があったり、昔取った杵柄で子供を教えに剣道場に通ったり、
かつての同僚と行き来を再開したり、そして引退後もお殿様から頼りにされるとは・・。
リタイヤ後は、この様にして過ごしたいなと憧れる日々。
でも、多少の名誉とお金と体力があってのこと、現役の時の活動がすべてですな。
にほんブログ村に参加中。
クリックで応援、よろしくでおます。
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます