ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

第39回・夕陽丘寄席~2020.06.17

2020-06-17 21:21:21 | 夕陽丘寄席
第39回・夕陽丘寄席~2020.06.17

残念、今回で夕陽丘寄席、終了・・・・・12年間で39回の開催。
私は第二回(2008.3.27)が最初で都合14回の参加でおます。
鶴二さんだけではなく、遊喬さんに福矢さん、三者三様の個性が際だって、
好きな落語会の一つでした・・・まことに、残念。

一、笑福亭夢二・・・・・・・・・「東の旅・発端」

初高座無事に過ぎ、油断はないかと心配してましたが、
声も大きく、表情も豊かに、叩きも完璧で一段と磨きのかかった発端。
これからも三回目、四回目と、日々の成長が見れるのは楽しみです。

二、桂福矢・・・・・・・・・・・・・「天災」

今日は、最期なので皆さんの十八番が並ぶんではと、期待。
実は、心の中でこの「天災」、「堪忍袋」、「堀川」などやんちゃな輩がでてくる噺、
福矢さんで聞きたいなぁと、それと好きだったんが「猿後家」と「みかん屋」。
でも一番希望は「天災」、願ったり叶ったりの高座、よろしおましたで・・。

三、笑福亭鶴二・・・・・・・・・「動物園」

本日の主任は、遊喬さんと思っていたので、モタレで鶴二さん、
軽く「ハンカチ」か「作文」、第2回で聞いた「米揚げ笊」あたりかと思いきや、
もっと軽く、軽く、カシミアタッチの「動物園」、まるっきり綿毛のごとく
ふぁふぁと気楽さいっぱいの高座でおました。

四、笑福亭遊喬・・・・・・・・・「へっつい幽霊」

聞きたかったんは、この「へっつい幽霊」、「天王寺詣り」、「首提灯」、「鬼の面」
辺りですが、「おい、道具や」の連呼がある「へっつい幽霊」、脳天の熊の輩ぶり
遊喬さん、どっしりとした高座、よろしおましたな。

是非、形を変えて固定のメンバーでそれでいて気軽に聴ける落語会、
企画お願いいたします。

永きに渡り、「夕日丘寄席」楽しませていただきありがとうございました。
39回・・・サンキューでおます。



第39回・夕陽丘寄席
令和2年6月17日(水)午後7:00開演
大江会館

一、笑福亭夢二・・・・・・・・・「東の旅・発端」
二、桂福矢・・・・・・・・・・・・・「天災」
三、笑福亭鶴二・・・・・・・・・「動物園」
四、笑福亭遊喬・・・・・・・・・「へっつい幽霊」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごまめ自家製うどん・61~2020... | トップ | 花森安治の仕事(デザインする... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

夕陽丘寄席」カテゴリの最新記事