6月16日(土) 今年も会いました。渡り蝶として有名なアサギマダラに!場所は、大山山系の船上山の頂上(標高615.6m)。ヒヨドリバナ(キク科フジバカマ属)にとまっていました。この蝶はヒヨドリバナなどのキク科の花が大好きなようです。
アサギマダラは日本のほか、朝鮮半島、中国、台湾、ヒマラヤ山脈まで分布しているそうで、日本に生息するアサギマダラは、日本本土と南西諸島・台湾との間を往復しているとのことです。春には北上し、秋には南下するとのこと。中には2000キロメートルの大旅行をする個体もいるとのことです。さてこの蝶も何処から旅してきたのでしょうか?台湾から? それとも南西諸島から?
【写真】船上山々頂で今年初めて出合ったアサギマダラ