修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

梅雨時のコスモス? 多彩な百合!

2007-06-28 22:24:48 | 

 少雨の梅雨が続いています。そしてこのところの晴れた日々は真夏日となっています。雨の降らない中、近所を散策していますと、もう咲き誇る初夏の花々を目にするようになってきました。そんな中で、”アレッ!”と思った花情報二題をお届けします。

062401

【↑写真↓】梅雨時に咲き誇るコスモス コスモスは本来秋に咲く花ですが、広島市北部の住宅団地の街路樹下の植え込みにもう咲き誇っているものを発見しました。ご近所の方がよく手入れされている植え込みのようですが、早蒔きでよく成長したところに、気象条件がうまく合って咲いたのかも知れません。一輪、二輪の早咲きのコスモスはよく見かけますが、この時期にここまで咲くのは珍しいのではないでしょうか!!

062402

062401_1

【↑写真↓】カラフルな百合の花 百合の花はかつては純白か橙色と相場は決まっていましたが、今年は各所の庭や畑でとても百合の花とは思えないような多彩な花々をみる機会がありました。バイオ技術のなせる技かどうかは知りませんが、我々が知らないスピードでドンドンと新しい園芸種が誕生しているのでしょうね。全く驚きます。

061702