10月23日(土) 比婆山に紅葉を訪ねてきました。主目的は、立烏帽子山、池ノ段のツツジの紅葉でした。そのツツジの紅葉は今が盛りで大勢の登山者で賑わっていました。比婆山(御陵)のブナ純林は一週間は早過ぎると踏んでいましたが、意外にもその紅葉は進んでおり所によれば見所と言っても良いところがありました。全般的にはこれから1週間~10日間もかけて下へ下へと紅葉前線が下って行くであろうと思います。今、比婆山は紅葉が進む時を迎えていました。
【写真↓】立帽子山と池の段の間の鞍部はツツジの葉の紅葉に彩られていた。![20101023_061_2 20101023_061_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/deb28eccf882d78ac3e33f98b83a0226.jpg)
【写真↓】ツツジの紅葉に彩られた池ノ段の北斜面越しに立烏帽子山を見上げる。![20101023_162_2 20101023_162_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/ac212a9f050e719ac9bb20aa0ad94973.jpg)
【写真↓】紅葉を始めた御陵のブナの尾根筋を行く。![20101023_299 20101023_299](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3e/e4dac787ccc7673cc15c85282b1c2348.jpg)
【写真↓】色付いた御陵のブナ純林を行く。![20101023_313 20101023_313](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e7/33f6586f82ef2b1d0a30bde055391e4f.jpg)