10月21日(金)
雨の心配は要らないものの曇天の一日、遠出を諦めて裏山の二ヶ城山を歩いてきました。急坂あり、眺望の良い岩場あり、長い尾根道ありの多様な山道のウォーキングを楽しんできました。
胸突きの急坂を登り切ると白灰山のピーク。高陽、八木、緑井の大眺望が広がっていました。
白灰山から続く尾根道沿いには何カ所かの小さな岩場が点在します。その岩場に立てば周辺の眺望が開けます。これは男天狗から見た大眺望です。
男天狗の対面に一服岩が立っています。その一服岩の先に広島IC辺りの街並みの眺望が広がっていました。
目を北に転ずれば、木ノ宗山、その背後に高鉢山がシルエットになって見えました。
頂上に近い千畳敷の広場の先に展望岩があり、天気が良ければ松笠山の先に広島の市街地が望めますが、この日は曇天で景色が霞んでいました。蝦蟇ヶ峠とその上に松笠山のピークが辛うじて見えました。
露岩が輪になって並ぶ二ヶ城山々頂です。海田湾方面の眺望は霞の中。
二ヶ城山から蝦蟇ヶ峠までは長い尾根ルート。その尾根上に建つ送電線鉄塔下から武田山、祇園方面を遠望しました。
尾根上に咲き残っていたアキノキリンソウ。
ドライフラワーのようなコウヤホウキの姿もありました。
樹林の中に延びる尾根道を行きます。
蝦蟇ヶ峠に下山する。
この日の軌跡
上岩上橋13:42・・・・13:45高陽中央霊園・・・・14:00二ヶ城山登山口・・・・14:11地獄谷水場・・・・14:19広島西幹線6号鉄塔(白灰山)14:29・・・・14:35男天狗14:37・・・・14:58前山・・・・15:00千畳敷(展望岩)15:02・・・・15:08三差路・・・・15:12二ヶ城山(483.2m)15:20・・・・15:22三差路・・・・15:32広島川内線7号鉄塔・・・・15:40千人塚入口・・・・15:58惣野谷方面分岐・・・・16:11蝦蟇ヶ峠(二ヶ城山登山口)
山行の詳細はHP「一歩入魂」でご覧ください。
http://www.chacoandmonk.sakura.ne.jp/2016/1021futatsugajozan.html