吉島橋から干潮の旧太田川の流れを望むと、川幅の殆どを干潟が占めていました。流れが残っているのは江波側の右岸沿いだけでした。この川を行き来する船は広い旧太田川ですが、この部分に航路を採らないといけない訳です。広い干潟は旧太田川の貫禄なのでしょうか!?
吉島橋から干潮の旧太田川の流れを望むと、川幅の殆どを干潟が占めていました。流れが残っているのは江波側の右岸沿いだけでした。この川を行き来する船は広い旧太田川ですが、この部分に航路を採らないといけない訳です。広い干潟は旧太田川の貫禄なのでしょうか!?