お花畑から上林森林公園に下山し、再度ヒマラヤの青い芥子が咲く風穴を訪ねてから、今新緑や初夏の花々が美しい森林公園の中を暫く逍遥しました。ハイカーの他に、この日はキャンパーの姿もあり、元気な話し声が森の中に木霊していました。〔6月9日(水)〕
↓ 午後4時少し前の風穴にはまだハイカーの姿がありました。
↓ 涼風の吹き出す風穴の中にヒマラヤの青い芥子(ケシ科メコノプシス属)が開花していました!
↓ この日咲いていたブルーポピーは2輪だけでした。これから夏に向けて次々に開花していくことでしょう!
↓ 上林森林公園内のデッキ階段道沿いで植生のシャクナゲ(ツツジ科ツツジ属)が満開となっていました。
↓ 杉林の高い樹にツルアジサイ(アジサイ科ツルアジサイ属)が這い登って咲き誇っていました。
↓ 青楓の道が園内に伸びていました!
↓ 園内の各所で植生のハコネウツギ(スイカズラ科タニウツギ属)が花開いていました。花は白から次第に赤へと変化していくようです!
↓ ヤマボウシ(ミズキ科ミズキ属)はもう満開でした!
↓ 園内のキャンプサイトからはキャンパーの声が聞こえていました。
↓ 満開のヤマボウシ咲く夕刻近い上林森林公園の佇まいです!
↓ 稜線部にはまだなかったヤマツツジ(ツツジ科ツツジ属)が園内ではもう咲いていました。
↓ スイカズラ(スイカズラ科スイカズラ属)も満開で白からクリーム色に変化していました。
↓ 登山者の車も姿を消して静けさを取り戻しつつある夕暮れ間近の上林森林公園です。