日本原電と言えば敦賀原発の活断層問題に揺れている原子力発電に特化した発電会社で、福島原発の事故以降、運転を止めている筈。
その日本原電が、直近の上半期に過去最高益を計上したと今日の朝日が一面で報じている。
からくりは、日本原電が東電や関電など5電力と交わしている電力の売買契約が継続されたためで、発電しなくても電力会社は日本原電に基本料を支払う取り決めになっているらしい。その支払われた基本料は5電力合計で760億円と高額。
日本原電は発電していないから、当然発電コストはゼロ。その結果、もうけが膨らみ、過去最高益になったと言う訳だ。
日本原電にしてみれば、発電しなくても設備の維持管理コストは発生する。この事を考えると、契約がそうなら仕方ないのではと言う気もするが、問題はこの日本原電なる会社が電力会社の共同出資により設立された会社で、社長は東電か関電の出身者、他の役員も電力会社や関係企業からの天下りが大勢いる点である。
と言うことは原発が停止されている中、電力購入の見通しが立っていないにも関わらず購入契約を続け、子会社に利益供与したに等しい。
当然、支払われた760億円は我々の支払う電気料金で賄われていると言うから看過できない。
電力会社のこのお手盛り体質を正すには、電力の自由化しかないのだろうが、最近自由化論議は全く聞かれなくなってしまった。
当分電力会社は安泰と言う訳である。
その日本原電が、直近の上半期に過去最高益を計上したと今日の朝日が一面で報じている。
からくりは、日本原電が東電や関電など5電力と交わしている電力の売買契約が継続されたためで、発電しなくても電力会社は日本原電に基本料を支払う取り決めになっているらしい。その支払われた基本料は5電力合計で760億円と高額。
日本原電は発電していないから、当然発電コストはゼロ。その結果、もうけが膨らみ、過去最高益になったと言う訳だ。
日本原電にしてみれば、発電しなくても設備の維持管理コストは発生する。この事を考えると、契約がそうなら仕方ないのではと言う気もするが、問題はこの日本原電なる会社が電力会社の共同出資により設立された会社で、社長は東電か関電の出身者、他の役員も電力会社や関係企業からの天下りが大勢いる点である。
と言うことは原発が停止されている中、電力購入の見通しが立っていないにも関わらず購入契約を続け、子会社に利益供与したに等しい。
当然、支払われた760億円は我々の支払う電気料金で賄われていると言うから看過できない。
電力会社のこのお手盛り体質を正すには、電力の自由化しかないのだろうが、最近自由化論議は全く聞かれなくなってしまった。
当分電力会社は安泰と言う訳である。