今日は自宅で
・壁ブリッジ 5×1
のみやりました。
少しずつ背中が動くようになってきた気がします。
それでは。
今日は早朝にゴルフ練習場に行きました。
いつものように1Wと7Iを計50球。
前回、ドライバーの構えがハンドアップになり過ぎていたので修正したところ、
少しマシになってきました。
しかしまだまだ全然ダメですね。
トップから打ちに行き過ぎているので基本に返ってビハインドザボールですね。
午後は職場で筋トレをしました。
メニューは
・プルアップ 8×3
・ディップス(専用バー) 8×3
・チンアップ 8×3
でした。
それでは。
今日はいつものメンバーで夜の公園練習でした。
ランジウォーク、坂ダッシュ、流し(土グラウンド)を適宜やって追い込むというよりは良い感覚を求めました。
お互いにフォームをチェックしたり練習方法を披露したりと有意義な練習でした。
それでは。
今日はジムで筋トレをしました。
メニューは
・スクワット 6×1 (60kg)、6×1 (80kg)、6×2 (90kg)
・ベンチプレス 6×1 (60kg)、5×1 (65kg)、3×1 (70kg)、1×1 (72.5kg)
・レッグプレス(片足) 8×左右×1 (35kg)、8×左右×1 (40kg)、8×左右×1 (45kg)
・足挙げ腹筋 10×3
・流し(道路) 50m×2
でした。
筋トレ直後に流しをして走りに活かすのは大事ですね。
しかし今日はイマイチであまり良い感覚で走れませんでした。。。
それでは。
今日は自宅で筋トレをしました。
メニューは
・腕立て伏せ(専用バー、足台上) 10×4
・倒立 練習
・壁ブリッジ 5×1
でした。
それでは。
今日はトラック練習でした。
メニューは
・ウォーミングアップ
・もも上げ(歩行、走、Aスキップ、階段)、壁押し、サイドステップ
・ランジウォーク 30m×3 → 動画撮影
・快調走 100m×2(ランニングシューズ)
・100m×1(ランニングシューズ) 100m15秒ペース確認
・200m×3(ランニングシューズ) 29-29-29 やや追い風
・100m×1(ランニングシューズ) 動きの確認
・クールダウン
でした。
天気が良く気温も高くて最高のコンディションでした。
ランジウォークは半年前と比べると見違えるほど良くなったと思います。
その後の走りにも活きているので一冬続けてからの効果が楽しみです。
200mは15-15の30秒ペースで行く予定でしたが思ったよりスピードが出てしまい、
3本でケツ割れしてしまったので4本目は回避しました。
追い風もありましたが、まだ走りのコントロールが甘い気がします。
しっかりお尻周りに効いているので悪くはないと思いますが。
締めの100mは今度は前ももがつりそうになってもうボロボロでした(汗)
それでは。
今日は早朝にゴルフ練習場に行きました。
来月、なんと10年ぶりのラウンドが決まったので練習にも身が入ります。
昔からダウンスイングで高い位置からドスンと下ろすタイプなので、
アイアンはいいのですがウッド系が苦手です。
今は練習量が少ないのでウッド系のダメさが際立っています(汗)
やはりもう少しダウンスイングで手元を早く下げてきたいんですよね。
それを手先ではなく下半身主導でやりたいです。
長年かけてスイングを固めてしまっているのですぐには直りませんが…
なんとかしたいですね。
それでは。
今日はジムで筋トレをしました。
メニューは
・スクワット 6×1 (60kg)、6×1 (70kg)、6×1 (80kg)、6×1 (90kg)
・ベンチプレス 8×1 (50kg)、6×1 (60kg)、5×1 (65kg)、3×1 (70kg)
・レッグプレス(片足) 8×左右×1 (35kg)、8×左右×1 (45kg)
・ダンベルベンチプレス(背中浮かせ) 8×3 (6kg)
でした。
それでは。
今日は自宅で筋トレをしました。
メニューは
・(腹筋×20+背筋×20)×3
・壁ブリッジ×5
・ヘッドブリッジ×3
でした。
少しずつ背中の柔軟性が戻ってきました。
やはりブリッジは継続ですね。
それでは。