読書・水彩画

明け暮れる読書と水彩画の日々

「TVでCNNを見る主婦」を描く

2020年10月08日 | 水彩画

◇ 「室内の絵」に挑戦

  
    clester F10


 デンマークにヴィルヘルム・ハマスホイという室内だけを描いて高い評価を
得ている画家がいます。何気ない自分の小宇宙を、落ち着いた色調で描く手法
にあこがれて、一度挑戦してみたいと思っていましたが、コロナ自粛生活の中
でついに着手。

 寒色で静謐を描くハマスホイのようにはいかなかったものの、コロナに感染
し入院していたアメリカのトランプ大統領が、医師団を脅し(多分)して3日
で退院し、ホワイトハウスで「俺は元気だ。コロナは怖くない」とはしゃいで
いる場面をキャッチするという快挙を成し遂げ絵にすることができた。

 正面の絵は好きな画家のひとりジャン・ピエールカシニョールの絵です。後
は自作の絵で、右端はマネの「フォーリー・ヴェルジェールのバー」の臨画で
す。
 椅子の緑のインパクトがやや強すぎました。
                         (以上この項終わり)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花報告・銀木犀/金木犀

2020年10月03日 | その他

◇ 秋告げ花・金木犀と銀木犀

  2・3日前から朝雨戸を開けると懐かしい香りが漂ってくる。
  近くにある樹は銀木犀。裏には金木犀がある。いつも銀が早く金は1週間
 くらいのタイムラグがあって咲くのが毎年のことであった。
  ところが今年はどうしたことか金銀同時に咲いた。夏の高気温を初め異常
 な気象が続いているのでやはり木々の生理現象に影響しているのかもしれな
 い。

  畑にはトマトが終わったのでそのあとに小松菜を蒔きました。蒔いたのは
 9月14日です。
  ほぼ3週間で双葉が出てきています。正月の雑煮には間に合うでしょう。

   
  銀木犀
   
  銀木犀
   
  金木犀
   
  小松菜(アメリカの種)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする