『私の中のもうひとりの私』
---ANOTHER WOMAN---
1989年(アメリカ)
監督:ウディ・アレン
出演: ジーナ・ローランズ、ミア・ファロー、ジーン・ハックマン 、イアン・ホルム
カレッジで哲学を教えるマリオン(ジーナ・ローランズ )は、知的で魅力的なニューヨーク・ウーマン。
夫ケン(イアン・ホルム )は医師。
自らも功成り名遂げた女流学者として、世間的に評価を得ていた。彼女は非常に恵まれた生活を送っていると思いこんでいたが、ある日不思議な出来事が起こり、全てが見え始める……。
真実の自分を発見し、自分がこれまで信じていた人間とは違う事を知る--
数々のアイロニカルなユーモアに溢れたアレン作品とは毛色が違い、家族と愛情、そして一人の女性の自己発見の心の旅を描いた心理ドラマ。
ユーモア的要素はないものの、彼がこれまでテーマとしてきた“核”はそのままに、現代の都会に生きる人々の孤独を活写する。
(allcinemaより)
昨日に続きウディの作品の鑑賞です。
解説には「アイロニカルなユーモアに溢れたアレン作品とは毛色が違い・・・」とありますが、ウディらしいという点では少しも変わらないと思います。
ユーモアが欠け、もっと心の襞に突っ込んでくるような感じです。
この作品ではミア・ファローは完全に脇で、幽霊のような存在でした。
---ANOTHER WOMAN---
1989年(アメリカ)
監督:ウディ・アレン
出演: ジーナ・ローランズ、ミア・ファロー、ジーン・ハックマン 、イアン・ホルム
カレッジで哲学を教えるマリオン(ジーナ・ローランズ )は、知的で魅力的なニューヨーク・ウーマン。
夫ケン(イアン・ホルム )は医師。
自らも功成り名遂げた女流学者として、世間的に評価を得ていた。彼女は非常に恵まれた生活を送っていると思いこんでいたが、ある日不思議な出来事が起こり、全てが見え始める……。
真実の自分を発見し、自分がこれまで信じていた人間とは違う事を知る--
数々のアイロニカルなユーモアに溢れたアレン作品とは毛色が違い、家族と愛情、そして一人の女性の自己発見の心の旅を描いた心理ドラマ。
ユーモア的要素はないものの、彼がこれまでテーマとしてきた“核”はそのままに、現代の都会に生きる人々の孤独を活写する。
(allcinemaより)
---------------------------------------------------------------------
昨日に続きウディの作品の鑑賞です。
解説には「アイロニカルなユーモアに溢れたアレン作品とは毛色が違い・・・」とありますが、ウディらしいという点では少しも変わらないと思います。
ユーモアが欠け、もっと心の襞に突っ込んでくるような感じです。
この作品ではミア・ファローは完全に脇で、幽霊のような存在でした。