くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

取り急ぎの

2016年05月26日 23時59分04秒 | 仕事の話。

大型の見積が入って大わらわで、ブログを書く時間がほとんどありません。

今日は雨の予報でしたが朝はカンカン照りの眩しい陽射しでびっくり! 気温もドンドン上がり
午後からは曇ったものの昨日より湿度の高い一日になりました。

見積の下見・打ち合わせに行ったお客様に「そんだけ汗かいたら喉も乾くやろ」と
ご心配いただいたほど、この時期は汗をかき慣れていない時期で困りました。

結局16時半頃にチロッと車の窓を汚す程度の雨でした。

昨日、ちょっと寄ってみた県営馬見丘陵公園の画像で少しだけブログらしく誤魔化しておきます。

ゴールデンウィークの頃のチューリップフェアが完璧に終わり、植え替えの為に整備中
だったのでパンジーとビオラぐらいしか花が見えませんでした。

そんな中で樹木に大きな白い花が咲いていたのを見つけました。

ちょっとした小顔のモデルやタレントさんの顔ぐらいの大きさで、全体からすると花の盛りは
過ぎたようでした。

木蓮の仲間なんですね。
香りが強そうに名札に書いてありましたが、この日はそんなにわかりませんでした。

ここのパンジーなどもボランティアの方々に植えられているのですが、チューリップの
後片付けをされている風景も見かけました。

ご苦労様ですね。