今日は昨日と比べて風は弱く日の光が強かったせいか少し暖かく感じました。
けれど気温はやはり10℃を越えることはありませんでした。
さてさてタイトルのサインプレート。
こんなサインプレートがあるそうですが何のマークだかお分かりになりますか?
ちょっと上品になると
実はお気づきかも知れませんが、世界各国のトイレのマークです。
まあ国によってはトイレとは言わずにレストルームやラバトリー、パウダールーム(化粧室)
なんて呼び方をしたり、日本でもWC(ウォータークローゼット)なんていう所も。
日本で使われているサインプレートでも世界で通用しないマークがあるそうで、今度の
東京オリンピックに向けて国際的に通用するものに変えていくのだそうですね。
たとえば
こんな感じですね。
あ、話がそれました。
今回こんな話になったのは、ドイツのズュルト島にある映画館のトイレの男女マークが
『大丈夫?』とTwitterで話題になっていたそうです。
左の胸のあたりの2つの突起と右の股間のあたりの一つの突起。
肉体的、深く言えば性的表現の可否について話題になっているのだとか。
そこが何の場所か ? 明らかにトイレだと判ればサイン表示としては正しいと思う
のですが、どうなんでしょうね。
他にも
とさまざまですね。
ちなみにオリンピックで表示が替わる地図記号の一例は
こういうのだそうです。