くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

桜咲け

2017年01月19日 23時54分40秒 | ひとりごと

降りそうで降らない、晴れそうで晴れない中途半端なお天気に、最高気温も8℃とこれまた
中途半端な寒さで「どないやねん!」と突っ込みたくなるお天気でした。

156回の芥川賞・直木賞が決まりましたね。
毎年この時期のニュースになりますね。
どんな世界でも賞をもらう人は素晴らしいと思いますが、こういう文学の賞というのもなかなか
難しいですよね。

芥川賞に山下澄人さん(50)の「しんせかい」(新潮7月号)、直木賞に恩田陸さん(52)の
「蜜蜂と遠雷」(
幻冬舎)が選ばれました。
ちょうど脂の乗り切った年代でうらやましいですね。 おめでとうございます。

そう思えば、まさに高校や大学も受験の最終コーナーですね。
親戚縁者の中には今のところ受験生も居なくてピリピリ感もないですが、本人や関係者が
居ると大変でしょうね。

スーパーの受験生応援コーナーも賑やかになっていました。

さしあたり孫がそういう時期になるのは10年以上先の話。
そこまでこちらが生きているかどうか ・・・