くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

偶然の例大祭

2017年11月19日 23時25分10秒 | ちょっとお出かけ

今日も寒かったですねぇ、風がとても強かったです。
最高気温もやっと二桁チョイの11℃で晴れ間はあったものの雲も厚かったです。

さて昨日からの談山神社の続きです。

4番の摂社・東殿・恋神社から拝殿の足元を参道の階段まで戻ります。 青のラインです。

清水の舞台とまでは言いませんが紅葉と相まって綺麗ですよね。
左側の灯篭はこんな感じです。

見上げた風景は

階段まで行って振り返れば

まだ青い葉っぱも日陰では見えますよね。
階段を登り切って拝殿の方に向き直ると ・・・   あれあれ?
なんかやってました。

雅楽ですね。
ここ談山神社は談山雅楽会というのがあって談山神社の「けまり祭」などの祭典・行事に奉仕
をしたり、桜井市内の等彌神社、與喜天満神社の祭典にも出向演奏しています。
海外のフランス公演も行っているんですよ。

たまたまこの日の11月17日は偶然にも例大祭の日だったと知りました。 

               

いーーー ものを見せてもらいました。
途中から見てこの舞だけ見て失礼しましたが、たぶん右舞(うまい=右方高麗楽(こまがく))でなく、
中国系統の左舞(さまい=左方唐楽)だと思います。

本殿の方はもちろん一般の拝観者には入れないのですが、拝殿の方は自由に見学出来て由緒や展示物
などもあります。
そこのところは実際にお越しになって見てもらうとして先ほどの縁側に出てみます。

吊り灯篭の深い青緑色と紅葉の対比がとても映えると思いました。
西側の参道の階段方向は

逆光で色があまり分からないですね。 ちょっと残念でした。

明日は拝殿を出て十三重の塔の方へと足を進めます。