くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

腹ごしらえ

2017年11月14日 23時59分48秒 | ちょっとお出かけ

明け方は曇りで10時頃から降るように聞いていたのが、もう暗いうちからそこそこの
降り方でびっくりさせられました。
結局はかなりの降りになって皆さん「今年は雨が多いですね」と。

午後4時頃にはほとんどやんで、西の大阪方面の雲が途切れてきました。

油絵のような空が少し赤みがさして暮れました。

さてさて4日に渡ってアップした依水園。そして寧楽美術館の「印」の展示。
元々は奈良県立美術館でのミュージアムコンサートの開場待ちの2時間を潰すための
訪問でした。
約一時間かけて回った後は腹を満たさなければちょうど12時です。

奈良公園の一帯はどこへ行ってもたぶん満席だと思い、登大路園地内で開催中の
県内の食の祭典「シェフェスタ」を覗きに行こうかと思いました。
が、振り返ってみると何やら行列ができていて、先頭まで回ってみたら蕎麦処の
「喜多原」さんの行列でした。
時間があったら並んでみたかったけれど20人ぐらい居たので断念。
その向かいに何やら暖簾のかかっているところがありました。

興味本位でくぐってみたら、なんとピザ窯が見えました。

どんどん引き込まれるように中へ入ってみると

            

気さくな感じの おうちカフェ・レストランでした。
あまり目立たないお店だったのか? なんとか席が一組分空いていました。
僕らの後にも「外のテラス席でもいいから」というお客が二組で、中もテーブル席が
4つだったかと、座敷席が3組分で大盛況でした。

お任せランチがもう売り切れて、ローストビーフ丼にしました。

まだお店を始めて間がないのか庭は未整備でしたが

こんな植え込みは1か所で来ていました。