暑かった。 いや熱かったという方が正しいかも?
昼過ぎまで置いていた車に乗ろうとしたときシートが熱くて飛び上がりました。
車内も気のせいか?フィンランドサウナの焦げ臭いような匂いがしました。
今日の西南側の山もやっぱりぼやけて霞んでいました。
まあ毎日毎日こんな報告したくないのですが仕方ありません。
東側はと言うと
上が 左は大和三山の耳成山で右手のビル群は大和八木の近鉄百貨店やマンション群。
その向こうは三輪神社から長谷寺辺りまでの桜井市。
下は 同じく大和三山の畝傍山でその向こうに藤原宮跡や香具山、右手は明日香村方面。
白濁の原因は黄砂は確認されていませんからPM2.5と花粉です。
今日は三月に一度の医大の日。
朝8時半の採尿と採血から始まって、軽くモーニング。
それから2つの科の診察が終わったのが12時過ぎ。
会計精算に25分ぐらいで薬を30分ぐらいでもらえたら13時半には帰宅できると
計算していたら、今回から薬が変わって今までと違うのになって、1錠の半分をという
医師の指定が、薬局には成分が1錠分の半分の錠剤が新しく出ているということで医師に
確認するからと待たされて、結局終わったのが14時。
この腹減らしがペコペコの腹で参りました。
それで車に戻ったらメッチャ熱くて、焼肉になりそうで・・・
誰や? 焼き豚やん! なんて言ってるのは?
ただでさえ空気中の不純浮遊物で息が苦しいというのにこの暑さ、それに長時間の病院で
14時半頃に家についたらもう重苦しくて、何にもする気が湧かなくてヘタっていました。
こんなことならチューリップの画像を少し小分けにして残しておけばよかったなんて。
10日の日に採ってきた山菜のワラビが分割して冷凍保存しながらチョビチョビ使って
卵とじで千秋楽を迎えました。
なんたか明日は夏日で、京都など一部では真夏日にまでになるとか?
ゴールデンウィークの後半も、もうすでに夏になるのだとか。
体型的にも暑さに弱いので今からビビッてます。