くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

紀伊水道を上がっています。

2018年08月23日 23時30分15秒 | ひとりごと

今朝は2005年3月末までは山辺郡都祁村と言われていたところで、添上郡月ヶ瀬村
とともに奈良市へ編入され、消滅した地名のところ。

奈良市の東部の高原地帯で、台風の接近と共に8時半頃から時々風と共に細かい雨が
打ち付けていましたが、お昼近くにはもう空も暗くなって本格的な雨になりました。

早めに引き上げたのですがすぐ南の宇陀市も断続的な風雨で、台風のスピードが
上がった? と慌てて盆地へ降りてきたらカンカン照りで勘が狂いました。
やっぱり盆地は安全なんですかね?

夕方にその東側の山手を仰ぎ見たら、やっぱり降っているようで

左(北)は奈良市の南から天理市、右(南)は桜井市から明日香ぐらいまで延びる
見事に低空飛行の虹でした。


22時の時点で徳島県阿南市付近に居て、明石から城崎方面へ北上して行きそうです。

朝の陽の光がまだ眩しかった頃は



お客さんの大切に育てていらっしゃる花が鮮やかでした。

案山子も不安そうにこちらを見ていました。